脳神経内科(神経内科)
-
脳神経内科(神経内科)
神経内科 第75巻第4号(2011年10月発行)
特集 I.Parkinson病−Braak仮説をめぐって−
特集 II.HAM(HTLV-1 associated myelopathy)
[冊子版ISSN:0386-9709]-
冊子版
定価 ¥4,400
(本体 ¥4,000+税)※1冊ご注文の場合のみ500円の送料がかかります。
-
PDF版
・論文別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。
-
特集 I.Parkinson病-Braak仮説をめぐって-
-
Parkinson病のBraak仮説について
東京都健康長寿医療センター高齢者ブレインバンク 舟辺さやかほか…307 -
Lewy病理の進展様式と α-シヌクレインの役割(prion仮説を含め)
国立精神・神経医療研究センター神経研究所 齊藤祐子ほか…314 -
Parkinson病の運動症状発症に先行する非運動症状-嗅覚障害-
東北大学神経内科 馬場 徹ほか…319 -
Parkinson病の運動症状発症に先行する非運動症状-感覚障害-
慶應義塾大学神経内科 高橋一司…324 -
Parkinson病の運動症状発症に先行する非運動症状-自律神経障害-
慶應義塾大学神経内科 柴田 護…335 -
Parkinson病の運動症状発症に先行する非運動症状-気分障害-
日本医科大学内科学 永山 寛…344 -
Parkinson病の運動症状発症に先行する非運動症状-睡眠障害-
獨協医科大学越谷病院神経内科 宮本智之…350
特集 II.HAM(HTLV-1 associated myelopathy)
-
HAM-その発見から今日まで-
公益財団法人慈愛会今村病院分院 納 光弘…356 -
ATL・HTLV-1研究の歴史-HTLV-1感染症の根絶に向けて-
国立感染症研究所 山口一成…361 -
HAMの新しい展開
鹿児島大学難治ウイルス病態制御研究センター 出雲周二ほか…369 -
HAMの臨床的多様性
鹿児島共済会南風病院神経内科 梅原藤雄…374 -
HAMの治療法の概略と進歩
長崎大学先進感染制御学 中村龍文ほか…380 -
HAM専門外来の取り組み
聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター 山野嘉久ほか…387 -
HAMのリハビリテーション
京都府リハビリテーション支援センター 武澤信夫ほか…393
原著
-
大脳皮質基底核変性症の診断における経頭蓋磁気刺激と運動関連脳電位の有用性
住友病院神経内科 當間圭一郎ほか…402
BRIEF CLINICAL NOTES
-
レボドパ合剤で発症したParkinson病の突発性睡眠
済生会松山病院神経内科 矢部勇人ほか…407
人・土地・業績
-
パリ医学史博物館歴訪記
公立学校共済組合東海中央病院神経内科 高橋 昭ほか…410
眼で見る神経内科
-
再発性無菌性髄膜炎におけるMollaret細胞
天理よろづ相談所病院神経内科 奥宮太郎ほか…424
臨床メモ
-
Alphonse Daudetの脊髄癆
千葉西総合病院神経内科 古川哲雄…426