脳神経内科(神経内科)
-
脳神経内科(神経内科)
神経内科 第84巻第5号(2016年5月発行)
特集 I.多系統萎縮症研究の進歩
特集 II.REM睡眠行動異常(RBD)と神経変性疾患
[冊子版ISSN:0386-9709 電子版ISSN:2188-9422]-
冊子版
定価 ¥4,400
(本体 ¥4,000+税)※1冊ご注文の場合のみ500円の送料がかかります。
-
電子版
・こちらの商品は閲覧専用の為、ダウンロード出来ません。
・ダウンロードをご希望の場合にはPDF版をお買い求めください。
・電子版はクレジットカードでのご購入のみとなります。定価 ¥4,400
(本体 ¥4,000+税) -
PDF版
・論文別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。
-
特集 I.多系統萎縮症研究の進歩
-
多系統萎縮症の臨床像と診断基準
名古屋大学脳とこころの研究センター 渡辺宏久ほか…431 -
多系統萎縮症における声帯外転障害-声帯奇異性運動-
東京都立神経病院脳神経内科 磯崎英治ほか…438 -
多系統萎縮症の認知機能
同愛会博愛病院神経内科 安井建一ほか…447 -
多系統萎縮症とオートファジー
弘前大学脳神経病理学 丹治邦和ほか…452 -
多系統萎縮症発症における遺伝因子
東京大学神経内科 三井 純…458
特集 II.REM睡眠行動異常(RBD)と神経変性疾患
-
RBDの病態と病巣-最近の知見-
睡眠総合ケアクリニック代々木 松井健太郎ほか…464 -
RBDとParkinson病
獨協医科大学内科学(神経) 鈴木圭輔ほか…471 -
RBDと多系統萎縮症
鳥取大学脳神経内科学 野村哲志ほか…480 -
RBDと認知症
中部大学睡眠学 宮崎総一郎ほか…487
原著
-
頭痛および意識障害を呈した日本紅斑熱の 2 例
脳神経センター大田記念病院脳神経内科 金谷雄平ほか…491 -
脳弓病変により重度の逆向性健忘を呈した健忘症候群の 1 例
旭神経内科リハビリテーション病院神経内科 溝渕敬子ほか…496 -
メトプロロールによる片頭痛予防療法の有用性
富永病院神経内科 菊井祥二ほか…499 -
眼筋型重症筋無力症の寛解から15年後に発症した両側視神経炎
日本赤十字社長崎原爆病院内科 徳満純一ほか…504 -
臨床的糖尿病神経障害高度例の神経伝導検査所見
横浜市立大学市民総合医療センター総合診療科 長谷川 修ほか…509 -
Lewy小体病における幻覚とザシキワラシとの類似点-民俗学史料への病跡学的分析の試み-
獨協医科大学神経内科 駒ヶ嶺朋子ほか…513
眼で見る神経内科
-
カペシタビン内服による白質脳症
国立病院機構三重中央医療センター神経内科 掃部俊貴ほか…520
臨床メモ
-
John Miltonの失明
東京医療学院 古川哲雄…523