脳神経内科(神経内科)
-
PDF版
脳神経内科(神経内科)
神経内科 第73巻第5号(2010年11月発行)<PDF版>
特集 脳深部刺激療法
・各章別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。■こちらのPDF版は2011年03月01日から購入が可能になります。
特集 脳深部刺激療法
-
脳深部刺激療法の歴史と原理
京都大学臨床神経学 伊東秀文8頁¥4,400 -
脳深部刺激療法の実際
日本大学脳神経外科 深谷 親ほか7頁¥3,850 -
脳深部刺激術の合併症
浜松医科大学脳神経外科 杉山憲嗣6頁¥3,300 -
脳深部刺激治療における神経内科医の役割-脳神経外科の立場から-
名古屋市立大学脳神経外科 梅村 淳ほか6頁¥3,300 -
脳深部刺激治療における神経内科医の役割-神経内科の立場から-
順天堂大学神経内科 下 泰司3頁¥1,650 -
Parkinson病に対する脳深部刺激の効果
自治医科大学神経内科 藤本健一7頁¥3,850 -
ジストニアに対する脳深部刺激の効果
徳島大学パーキンソン病・ジストニア治療研究センター 佐光 亘ほか6頁¥3,300 -
振戦に対する脳深部刺激の効果
福岡大学神経内科 馬場康彦ほか6頁¥3,300 -
Parkinson病の姿勢異常に対する脳深部刺激療法
広島大学脳神経内科 山脇健盛5頁¥2,750 -
脳深部刺激による認知,精神機能への影響
岡山旭東病院神経内科 柏原健一8頁¥4,400
原著
-
連合型視覚性失認と視覚性失語の鑑別が困難であった 1 症例
長崎北病院神経内科 瀬戸牧子ほか6頁¥3,300 -
眼窩部痛を伴った抗GQ1b抗体陽性のacute ophthalmoplegiaの 1 例
富山大学神経内科 田口芳治ほか4頁¥2,200 -
和歌山県内筋萎縮性側索硬化症多発地における元素の特徴に関する疫学的検討
関西医療大学保健医療学部 紀平為子ほか6頁¥3,300
BRIEF CLINICAL NOTES
-
両側の高度の視神経障害を伴った眼窩筋炎の 1 例
青森県立中央病院神経内科 西嶌春生ほか3頁¥1,650 -
重症アトピー性皮膚炎の皮膚病変が感染経路になったと考えられるStaphylococcus aureus菌血症を伴う頸椎化膿性脊椎炎の 1 例
NTT東日本関東病院神経内科 堤 涼介ほか3頁¥1,650 -
進行期Parkinson病患者におけるロピニロールへの薬剤変更で期待される効果と安全性および忍容性
トヨタ記念病院神経内科 西田 卓ほか4頁¥2,200 -
Parkinson病患者に対するペルゴリド,カベルゴリン,プラミペキソールからロピニロールへの切替え投与の検討
岡山旭東病院神経内科 柏原健一3頁¥1,650 -
通常の神経伝導検査で活動電位を誘発できなかった肘部尺骨神経ニューロパチー
阿久根市民病院臨床検査科 花田 守ほか3頁¥1,650
眼で見る神経内科
-
顔面・舌の運動麻痺を伴わない右上下肢純粋運動麻痺を呈した延髄内側梗塞
戸田中央総合病院神経内科 鄭 秀明ほか3頁¥1,650 -
片側顔面痙攣の経過中に生じた鼻根部の隆起
茅ヶ崎徳洲会総合病院神経内科 伊藤 恒ほか2頁¥1,100
LETTERS TO THE EDITOR
-
脳表ヘモジデリン沈着症の病名に関して
市立堺病院神経内科 湯浅亮一1頁¥550 -
Parkinson病における薬剤誘発性の姿勢異常
相生リハビリテーションクリニック 井上尚英ほか1頁¥550 -
多発性硬化症でのインターフェロンβ治療のモニタリングに中和抗体は有意義か?
国立病院機構宇多野病院MSセンター 田中正美1頁¥550 -
「アンケート調査の調査」が必要だ
武庫川女子大学心理・社会福祉学科 大西次郎2頁¥1,100
臨床メモ
-
高齢者ジョギングの危険性
千葉西総合病院神経内科 古川哲雄1頁¥550