脳神経内科(神経内科)
-
PDF版
脳神経内科(神経内科)
神経内科 第74巻第2号(2011年2月発行)<PDF版>
特集 I. 遺伝性痙性対麻痺-update
特集 II. 神経内科領域における終末期の倫理的問題
・各章別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。■こちらのPDF版は2011年06月01日から購入が可能になります。
特集 I. 遺伝性痙性対麻痺-update
-
痙性対麻痺の症候,画像,電気生理
日本赤十字社医療センター神経内科 松本英之ほか8頁¥4,400 -
常染色体優性遺伝性痙性対麻痺の臨床
北海道大学神経内科 矢部一郎ほか8頁¥4,400 -
常染色体劣性遺伝性痙性対麻痺の臨床-SPG11, ARSACSを中心に-
自治医科大学神経内科 嶋崎晴雄8頁¥4,400 -
X 染色体連鎖性遺伝性痙性対麻痺の臨床と分子遺伝学
東京大学神経内科 高橋祐二6頁¥3,300 -
遺伝性痙性対麻痺の疫学:JASPAC
山梨大学神経内科 瀧山嘉久ほか5頁¥2,750 -
遺伝性痙性対麻痺の分子遺伝学と遺伝子診断
東京大学神経内科 石浦浩之6頁¥3,300 -
遺伝性痙性対麻痺の病理
国立病院機構鈴鹿病院神経内科 酒井素子ほか10頁¥5,500 -
痙性対麻痺のバクロフェン髄腔内投与療法
東京女子医科大学脳神経外科 平 孝臣ほか4頁¥2,200
特集 II. 神経内科領域における終末期の倫理的問題
-
神経難病の終末期医療と倫理的課題
新潟大学脳研究所神経内科 西澤正豊4頁¥2,200 -
ALS終末期ケアに関するアンケート調査結果
北里大学神経内科 荻野美恵子6頁¥3,300 -
臨床倫理の視点からの医療終末期の倫理的問題
東京大学上廣死生学講座 清水哲郎6頁¥3,300 -
神経難病における終末期-法判例の立場から-
中京大学法科大学院 稲葉一人6頁¥3,300
原著
-
失名辞で発症した大脳皮質基底核変性症-123I-IMP SPECTにおけるtwo-tail表示の有用性-
済生会松阪総合病院神経内科 坂井利行ほか5頁¥2,750 -
非痙攣性てんかん発作とたこつぼ型心筋症を呈したグルホシネート中毒の 1 例
新潟県立新発田病院神経内科 田嶋直哉ほか5頁¥2,750
BRIEF CLINICAL NOTES
-
カペシタビンによる白質脳症
鳥取県立中央病院神経内科 浅井泰雅ほか3頁¥1,650 -
抗生剤による保存的治療中に大脳円蓋部のくも膜下出血を併発した感染性心内膜炎
戸田中央総合病院神経内科 鄭 秀明ほか3頁¥1,650
人・土地・業績
-
ドイツ語文献の中の視神経脊髄炎 2.多発性硬化症と同じ疾患か,違う疾患か?
埼玉医科大学短期大学 田村直俊7頁¥3,850
眼で見る神経内科
-
髄膜癌腫症における脳溝(くも膜下腔)病巣の描出-拡散強調像とFLAIR画像の有用性-
東邦大学医療センター大森病院神経内科 池田 憲ほか3頁¥1,650 -
糖尿病患者群でみた各神経伝導検査項目値の分布
横浜市立大学附属市民総合医療センター 長谷川 修ほか2頁¥1,100
臨床メモ
-
ダモクレスの剣
千葉西総合病院神経内科 古川哲雄1頁¥550