脳神経内科(神経内科)
-
PDF版
脳神経内科(神経内科)
神経内科 第76巻第3号(2012年3月発行)<PDF版>
特集 I. Vitamin B1と神経疾患
特集 II. 筋萎縮性側索硬化症の分子病態
・各章別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。■こちらのPDF版は2012年07月01日から購入が可能になります。
特集 I. Vitamin B1と神経疾患
-
胃切除と脚気ニューロパチー
自治医科大学神経内科 中村優子ほか…2136頁¥3,300 -
脚気ニューロパチーの神経病理
名古屋大学神経内科 小池春樹ほか…2197頁¥3,850 -
胃切除とWernicke脳症
秋田県立リハビリテーション・精神医療センター 下村辰雄…2266頁¥3,300 -
血液透析とWernicke脳症
福島県立医科大学神経内科 榎本 雪ほか…2326頁¥3,300 -
Wernicke脳症の画像
帝京大学放射線科 大場 洋…2385頁¥2,750 -
Wernicke脳症の病理
福祉村病院神経病理研究所 橋詰良夫…2435頁¥2,750 -
Wernicke様脳症(thiamine transporter gene mutation)
浜松医科大学第一内科 河野 智ほか…2487頁¥3,850
特集 II. 筋萎縮性側索硬化症の分子病態
-
筋萎縮性側索硬化症の新規原因遺伝子optineurin
広島大学原爆放射線医科学研究所 丸山博文ほか…2556頁¥3,300 -
筋萎縮性側索硬化症におけるTDP-43の生化学
筑波大学神経病態学 辻 浩史ほか…2615頁¥2,750 -
ショウジョウバエなど小動物を用いた筋萎縮性側索硬化症モデル
国立精神・神経医療研究センター神経研究所 藤掛伸宏ほか…2669頁¥4,950 -
TDP-43のげっ歯類,霊長類動物を用いた筋萎縮性側索硬化症モデル
東京医科歯科大学脳神経病態学 横田隆徳ほか…2756頁¥3,300 -
TDP-43/FUS proteinopathyの共通分子病態
慶應義塾大学神経内科 二瓶義廣ほか…2816頁¥3,300
BRIEF CLINICAL NOTES
-
甲状腺機能低下症治療後の神経伝導障害の回復
横浜市立大学附属市民総合医療センター 奈良典子ほか…2873頁¥1,650 -
遠位筋の筋力低下で発症し,声帯外転麻痺を呈した重症筋無力症の 1 例
愛媛大学薬物療法・神経内科 田邉奈千ほか…2903頁¥1,650 -
抗GAD抗体関連小脳失調症と考えられた 1 例
大阪大学神経内科・脳卒中科 隅蔵大幸ほか…2934頁¥2,200
人・土地・業績
-
髄液無産生症(Schaltenbrand):忘れ去られた病態生理 1.Schaltenbrand以前の研究
埼玉医科大学神経内科 田村直俊ほか…2977頁¥3,850
眼で見る神経内科
-
急性期脳梗塞との鑑別を要したnon-convulsive status epilepticus
住友病院神経内科 斎藤 聡ほか…3043頁¥1,650 -
水痘帯状疱疹ウイルス性髄膜炎でみられた脳内多発結節影
東京慈恵会医科大学第三病院神経内科 豊田千純子ほか…3073頁¥1,650 -
Crowned dens症候群のCT所見
川崎医科大学総合内科学 1 山田治来ほか…3102頁¥1,100 -
免疫抑制状態下に発症した硬膜下膿瘍
国立病院機構刀根山病院神経内科 森 千晃ほか…3123頁¥1,650
臨床メモ
-
Vladimir Nabokovの共感覚
千葉西総合病院神経内科 古川哲雄…3152頁¥1,100