消化器・肝臓内科(休刊)
-
PDF版
消化器・肝臓内科(休刊)
消化器内科 第59巻第4号(2014年10月発行)<PDF版>
特集 I.GERDと生活習慣病
特集 II.急性肝不全の病態と治療
・各章別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。■こちらのPDF版は2015年02月01日から購入が可能になります。
特集 I.GERDと生活習慣病
-
生活習慣病と逆流性食道炎,バレット食道との関連
虎の門病院・消化器内科 山田晃弘,ほか…2914頁¥2,200 -
逆流性食道炎の発症は体重増加とH. pylori 感染と関係がある
獨協医科大学・消化器内科 知花洋子,ほか…2957頁¥3,850 -
人間ドックにおけるGERDと生活習慣病
横浜総合健診センター 古谷 亮,ほか…3027頁¥3,850 -
GERDと食習慣
藤田保健衛生大学・消化管内科 柴田知行…3095頁¥2,750 -
NAFLDでは血清脂質によってGERD症状が誘発される
大阪市立大学・消化器内科 藤川佳子,ほか…3146頁¥3,300 -
高度脊柱変形高齢者におけるGERD発症
浜松医科大学・第一内科 杉本光繁,ほか…3207頁¥3,850 -
性差からみたGERDの発生要因
群馬大学・消化器内科 栗林志行,ほか…3277頁¥3,850 -
NERD/ERD別にみた生活習慣とGERD症状の関連
東京慈恵会医科大学・消化管外科 中田浩二,ほか…3348頁¥4,400 -
PPI治療抵抗性逆流性食道炎と生活習慣病
市立富山市民病院・消化器内科 水野秀城,ほか…3427頁¥3,850
特集 II.急性肝不全の病態と治療
-
急性肝不全の成因別実態と治療法の現状
埼玉医科大学・消化器内科・肝臓内科 中山伸朗,ほか…34911頁¥6,050 -
急性肝不全の新診断基準による早期治療介入と予後改善の可能性
慶應義塾大学・消化器内科 山岸由幸,ほか…3607頁¥3,850 -
急性肝不全患者における日和見感染症
千葉大学・消化器内科 新井誠人,ほか…3676頁¥3,300 -
急性肝不全に対する人工肝補助療法の有用性
金沢大学・消化器内科 小村卓也,ほか…3736頁¥3,300 -
人工肝補助療法と原病治療からみた急性肝不全の病態解明
昭和大学藤が丘病院・消化器内科 井上和明…3796頁¥3,300 -
急性肝不全における肝細胞死のメカニズムの視点から捉えた類型化と治療応用
九州大学・病態制御内科 古藤和浩…3857頁¥3,850 -
急性肝不全の病態形成におけるGab1の意義
大阪大学・消化器内科 古田訓丸,ほか…3928頁¥4,400 -
急性肝不全に対する肝移植治療
服部胃腸科 武市卒之,ほか…4005頁¥2,750