脳神経内科(神経内科)
-
PDF版
脳神経内科(神経内科)
第95巻第1号(2021年7月発行)<PDF版>
特集 I.錐体路
特集 II.構音障害とその周辺
特集 III.多系統蛋白質症に関する最近の進歩
[冊子版ISSN:2434-3285 電子版ISSN:2434-3293]・各章別に分かれており、個別でのご購入が可能となります。
・ご購入いただきました日から5日間、計5回までダウンロードが可能です。
・PDF版はクレジットカードでのご購入のみとなります。■こちらのPDF版は2021年11月01日から購入が可能になります。
特集 I.錐体路
-
錐体路-overview
帝京大学生理学 桜井正樹…16頁¥3,300 -
錐体路の形成と発達
筑波大学医学医療系 桝 正幸ほか…79頁¥4,950 -
皮質脊髄投射:新たな追跡手法を用いて明らかになったこと
帝京大学生理学 村部直之…168頁¥4,400 -
錐体路症候・再考
福島県立医科大学脳神経内科 井口正寛…2410頁¥5,500 -
経頭蓋磁気刺激法を通してみた錐体路とその障害
東京大学附属病院脳神経内科 濱田 雅…344頁¥2,200 -
拡散テンソルトラクトグラフィーによる皮質脊髄路の評価
順天堂大学放射線診断学 橋本拓也ほか…3810頁¥5,500 -
Babinski徴候と“罪なきババンスキーの足ゆび”(豊倉康夫)
住友病院脳神経内科 宇高不可思…489頁¥4,950
特集 II.構音障害とその周辺
-
運動障害性構音障害:いかにしたら改善させられるのか-音声言語医学の立場から-
東京女子医科大学附属八千代医療センター耳鼻咽喉科 三枝英人…579頁¥4,950 -
運動障害性構音障害-神経学の立場から-
三重大学神経病態内科学 成田有吾…667頁¥3,850 -
Foix-Chavany-Marie症候群
東京大学附属病院脳神経内科 海永光洋ほか…737頁¥3,850 -
発達性構音障害-吃音を含めて-
東京都立東部療育センター 加我牧子…806頁¥3,300 -
発語失行
東北文化学園大学言語聴覚学専攻 藤原加奈江…868頁¥4,400
特集 III.多系統蛋白質症に関する最近の進歩
-
多系統蛋白質症の概念
名古屋大学神経内科学 安藤孝志ほか…9410頁¥5,500 -
遺伝子変異からみた多系統蛋白質症
熊本大学脳神経内科学 山下 賢…1048頁¥4,400 -
RNP顆粒生成・分解からみた多系統蛋白質症
東北大学病院脳神経内科 割田 仁ほか…1129頁¥4,950 -
多系統蛋白質症の臨床診断基準
国立精神・神経医療研究センター病院脳神経内科 高橋祐二…1218頁¥4,400
原著
-
糖尿病性多発ニューロパチーと手根管部伝導遅延
横浜市立大学附属市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか…1295頁¥2,750
BRIEF CLINICAL NOTES
-
急性発症した狭義の肘部管症候群
横浜市立大学附属市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか…1343頁¥1,650 -
遅発性肘部尺骨神経ニューロパチーと刺激閾値の高い遅延電位
横浜市立大学附属市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか…1373頁¥1,650
人・土地・業績
-
「半神経筋」から「半腱様筋」へ
愛知医科大学解剖学 中野 隆…1408頁¥4,400
眼で見る脳神経内科
-
左C8神経根障害による尺側のしびれと手指巧緻運動障害
横浜市立大学附属市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか…1483頁¥1,650 -
C6神経根障害による三角筋麻痺を伴わない上腕二頭筋麻痺
横浜市立大学附属市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか…1513頁¥1,650
LETTERS TO THE EDITOR
-
どのような視神経脊髄炎関連疾患患者にeculizumabを投与するか?
京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美…1541頁¥550 -
三条天皇の神経疾患
京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美…1551頁¥550
臨床メモ
-
ヘイトクライム
東京医療学院 古川哲雄…1561頁¥550