特集 I.オキシトシン−基礎と臨床
特集 II.超高齢化社会における神経内科診療
脳神経内科(神経内科)

第90巻第3号(2019年3月発行)
[冊子版] ISSN:2434-3285
[電子版] ISSN:2434-3293
(B5判)
収録内容
特集 I.オキシトシン-基礎と臨床
-
オキシトシンのはたらき:生理学的立場から昭和大学生理学 砂川正隆ほか … 225
-
オキシトシンの心と身体における役割福島県立医科大学病態制御薬理医学 前島裕子ほか … 230
-
ラットモデルでみたオキシトシンのはたらき産業医科大学第1生理学 丸山 崇ほか … 239
-
オキシトシンのμオピオイド受容体へのpositive allosteric modulator(PAM)作用を介した疼痛制御作用国立がん研究センター研究所がん患者病態生理研究分野 上園保仁ほか … 246
-
新規な自閉スペクトラム症中核症状治療薬の開発~オキシトシンを軸とした基礎と臨床の融合~浜松医科大学精神医学 山末英典 … 253
-
オキシトシン/バソプレシンファミリーの起源と進化サントリー生命科学財団 川田剛士ほか … 261
-
オキシトシンの制御異常と疾患:小児科医の立場から~自閉症スペクトラム症に対するオキシトシン治療への展開~フジ虎ノ門整形外科病院小児難病・リウマチセンター 横田俊平ほか … 270
-
オキシトシンの制御異常:神経内科の立場から帝京大学溝口病院神経内科 平井利明ほか … 275
特集 II.超高齢化社会における神経内科診療
-
高齢者の神経内科診療にあたって神奈川県済生会平塚医療福祉センター 吉井文均 … 284
-
高齢者の病歴聴取のポイント高知赤十字病院内科 車田賢太郎ほか … 293
-
高齢者の神経診察での留意点脳神経センター大田記念病院脳神経内科 黒川勝己ほか … 299
-
高齢者の神経画像・検査所見の診かた国立病院機構あきた病院脳神経内科 豊島 至 … 304
-
高齢者の神経疾患を治療する際の注意点東京大学附属病院老年病科 亀山祐美ほか … 315
BRIEF CLINICAL NOTES
-
多量飲酒して長距離歩行後に意識障害が遷延した低血糖例川崎協同病院総合内科 井上優鳥ほか … 319
原典・古典の紹介
-
Down症候群東京医療学院 古川哲雄 … 322
眼で見る脳神経内科
-
伝導ブロックにより手指巧緻運動障害を呈した肘部尺骨神経ニューロパチー横浜市立大学市民総合医療センター一般内科 長谷川 修ほか … 328
-
抗体陰性重症筋無力症と見誤られた不完全Horner症候群がくさい病院神経内科 小西哲郎 … 330
LETTERS TO THE EDITOR
-
Fingolimodの2年以上の長期投与ではヘルペス系ウイルス感染症への留意だけでなく,心電図のモニタリングも京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美 … 332
-
多発性硬化症の初発症状としての突発性難聴の可能性京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美 … 333
臨床メモ
-
画家Frida Kahloと病苦東京医療学院 古川哲雄 … 334
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

脳神経内科(神経内科)
第103巻第3号(2025年9月発行)
特集 I. 運動制御機構の新視点―運動前野,腹側中脳,網様体脊髄路,中枢パターンジェネレーターなど
特集 II. 重症筋無力症・Lambert-Eaton筋無力症候群の臨床update




