特集 I.神経疾患の自律神経障害
特集 II.ボツリヌス治療の新しい展開−各診療科と脳神経内科とのクロストーク−
脳神経内科(神経内科)

第99巻第1号(2023年7月発行)
[冊子版] ISSN:2434-3285
[電子版] ISSN:2434-3293
(B5判)
収録内容
特集 I.神経疾患の自律神経障害
-
自律神経の症候中部大学作業療法学科 長谷川康博 … 1
-
神経疾患における自律神経評価金沢医科大学脳神経内科学 朝比奈正人 … 18
-
自律神経が関与する情動・感情の障害とそのメカニズム慶應義塾大学心理学 梅田 聡 … 27
-
Lewy小体病におけるpure autonomic failure-20年以上の長期経過剖検例呈示を含めて-名古屋大学神経内科学 大岩康太郎ほか … 34
-
免疫異常が介する自律神経障害富山大学脳神経内科 中根俊成 … 42
-
Parkinson病の自律神経障害東京慈恵会医科大学脳神経内科 梅原 淳 … 52
-
多系統萎縮症の自律神経障害東邦大学医療センター佐倉病院脳神経内科 榊原隆次ほか … 60
-
レム睡眠行動障害(RBD)と自律神経障害のむらニューロスリープクリニック 野村哲志 … 70
-
免疫介在性ニューロパチーの自律神経障害近畿大学脳神経内科 桑原 基 … 76
特集 II.ボツリヌス治療の新しい展開-各診療科と脳神経内科とのクロストーク-
-
広がり続けるボツリヌス治療の守備範囲-脳神経内科から医療法人三州会大勝病院 有村公良 … 81
-
上下肢痙縮に対するボツリヌス治療-リハビリテーション科から東京慈恵会医科大学リハビリテーション医学 櫻井義大ほか … 90
-
神経因性膀胱に対するボツリヌス治療-泌尿器科から宇都宮脳脊髄センターシンフォニー病院泌尿器科 山西友典 … 98
-
多汗症に対するボツリヌス治療-皮膚科から愛知医科大学皮膚科 大嶋雄一郎 … 104
-
痙攣性発声障害に対するボツリヌス治療-耳鼻咽喉科から高知大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科 兵頭政光 … 109
-
斜視に対するボツリヌス治療-眼科から兵庫医科大学眼科学 望月嘉人ほか … 114
-
口腔疾患に対するボツリヌス治療-歯科口腔外科から国立病院機構京都医療センター歯科口腔外科 吉田和也 … 119
人・土地・業績
-
Dejerineの時代-その5:Dejerineの弟子たちメディカルクリニック柿の木坂 岩田 誠 … 127
-
難病医療の原点:国立療養所筋ジストロフィー病棟国立病院機構鈴鹿病院脳神経内科 小長谷正明 … 135
LETTERS TO THE EDITOR
-
Natalizumabの中断はPMLリスクをリセットできるか?京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美 … 139
-
Kaplan-Meier法によるrelapse free患者の評価京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美 … 140
臨床メモ
-
バイエルン王Ludwig二世の病気元 東京医科歯科大学 古川哲雄 … 141
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

脳神経内科(神経内科)
第103巻第3号(2025年9月発行)
特集 I. 運動制御機構の新視点―運動前野,腹側中脳,網様体脊髄路,中枢パターンジェネレーターなど
特集 II. 重症筋無力症・Lambert-Eaton筋無力症候群の臨床update




