腎臓内科[休刊]

第13巻第4号(2021年4月発行)
収録内容

特集 腎病理・尿沈渣の革新

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:2435-1903

[電子版] ISSN:2435-1911

(B5判)

収録内容
特集 腎病理・尿沈渣の革新
  • 腎病理 1)腎生検病理診断の実際
    国立病院機構千葉東病院・臨床病理診断部 北村博司 … 399
  • 腎病理 2)蛍光抗体法からの新しい展開
    北海道腎病理センター 小川弥生 … 408
  • 腎病理 3)電子顕微鏡からの新しい展開
    昭和大学・電子顕微鏡室 髙木孝士,ほか … 417
  • 腎病理 4)腎疾患への質量分析の応用
    日本医科大学・解析人体病理学 寺崎美佳,ほか … 424
  • 腎病理 5)腎病理WSIを対象としたdeep neural networkによる画像認識
    東京大学・医療AI開発学 河添悦昌 … 430
  • 動物実験より腎病理を考察する 1)実験モデルから考えた腎病理:ポドサイト研究からの腎病理
    新潟大学腎研究センター・腎分子病態学 河内 裕 … 437
  • 動物実験より腎病理を考察する 2)実験モデルから考えた腎病理:内皮細胞研究からの腎病理
    日本医科大学・腎臓内科学 三井亜希子 … 445
  • 動物実験より腎病理を考察する 3)実験モデルから考えた腎病理:炎症細胞研究からの腎病理
    東京慈恵会医科大学・腎臓・高血圧内科 岡林佑典 … 452
  • 動物実験より腎病理を考察する 4)In vivo imaging:腎病態生体イメージング解析
    香川大学・薬理学 中野大介 … 460
  • 動物実験より腎病理を考察する 5)組織透明化による3次元イメージングを用いた腎臓病の病態解析
    東京大学・腎臓内科学 長谷川 頌 … 470
  • 動物実験より腎病理を考察する 6)血管炎の病理を基礎研究から考える
    北海道大学・免疫・代謝内科学 中沢大悟 … 476
  • 尿沈渣 1)ここまでわかる尿沈渣診断
    国際医療福祉大学・医学検査学科 宿谷賢一,ほか … 482
  • 尿沈渣 2)尿中剥離糸球体上皮細胞からみた腎疾患の病態
    新潟ウエルネス岩室健康増進センター 原 正則 … 490
話題
  • 腎組織標本に基づくネフロン数の推算
    東京慈恵会医科大学・腎臓・高血圧内科 春原浩太郎,ほか … 497
  • 広域電子顕微鏡解析からみる腎病理の未来図
    京都大学・腎臓内科学 小口綾貴子,ほか … 502
  • SPring-8の放射光を用いたマイクロCTによる腎臓解析
    旭川医科大学・病態代謝・消化器・血液腫瘍制御内科学 滝山由美,ほか … 510
  • 尿中バイオマーカー
    新潟大学・生体液バイオマーカーセンター 山本 格 … 519
解説
  • 腎生検病理診断の歴史
    東京腎臓研究所 山中宣昭 … 526
  • 日本腎臓学会でのバーチャルスライド登録とその展望
    新潟大学腎研究センター・腎・膠原病内科 忰田亮平,ほか … 534
  • 日本腎病理協会とその活動
    聖マリアンナ医科大学・病理学(診断病理分野) 小池淳樹 … 542
  • 尿沈渣診断の実際
    東京女子医科大学・中央検査部 横山 貴,ほか … 548
連載 腎臓専門医講座
  • 腎臓専門医のための模擬テスト15-解答と解説-
    京都大学・腎臓内科学 金子惠一 … 555
  • 腎臓専門医のための模擬テスト16
    大阪市立総合医療センター・腎臓・高血圧内科 山﨑大輔 … 559
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

腎臓内科
第18巻第4号(2023年10月発行)

特集 CKDと高血圧の関連性を再考する

腎臓内科
第18巻第3号(2023年9月発行)

特集 腎臓内科医が知っておくべき泌尿器科の最新知識

腎臓内科
第18巻第2号(2023年8月発行)

特集 さまざまな領域で活躍するアフェレシス

腎臓内科
第18巻第1号(2023年7月発行)

特集 腎臓疾患のメカニズム解明に向けた糖鎖生物学的アプローチ

腎臓内科
第17巻第6号(2023年6月発行)

特集 腎疾患研究のためのメタバース構築

腎臓内科
第17巻第5号(2023年5月発行)

特集 尿細管機能異常の臨床