脳神経内科(神経内科)

神経内科 第79巻第5号(2013年11月発行)
収録内容

特集 I.辺縁系(limbic system)
特集 II.ことばの脳内機構をもっと知りたい−言語の障害に対する新たな見方−

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:0386-9709

(B5判)

収録内容
特集 I.辺縁系(limbic system)
  • 辺縁系の構造と線維連絡
    防衛医科大学校解剖学 小林 靖 … 559
  • 辺縁系の機能と症候
    亀田メディカルセンター神経内科 福武敏夫 … 570
  • 単純ヘルペス性辺縁系脳炎
    聖マリア病院神経内科 庄司紘史ほか … 582
  • 非ヘルペス性辺縁系脳炎
    東京大学附属病院医療安全対策センター 山本知孝 … 589
  • Geschwind症候群
    東京慈恵会医科大学精神医学 須江洋成 … 601
  • Kluver-Bucy症候群
    岡山大学精神神経病態学 寺田整司ほか … 606
特集 II.ことばの脳内機構をもっと知りたい-言語の障害に対する新たな見方-
  • 音韻処理
    LD・Dyslexiaセンター 辰巳 格ほか … 618
  • 統語処理からみた失文法の障害特徴
    国際医療福祉大学三田病院リハビリテーション室 菅野倫子ほか … 633
  • 単語処理-読みの過程を中心に-
    三井記念病院神経内科 櫻井靖久 … 643
  • 語の意味処理
    熊本大学神経精神医学 北村伊津美ほか … 650
  • 談話の処理とその障害
    愛知淑徳大学健康医療科学部 吉田 敬 … 657
  • 文レベルの処理をめぐるいくつかの話題
    愛知学院大学心身科学部 辰巳 寛ほか … 665
原著
  • Parkinson病におけるプラミペキソール速放錠から徐放錠変更後による時間アドヒアランスの影響
    東京女子医科大学神経内科 飯嶋 睦ほか … 673
BRIEF CLINICAL NOTES
  • 日本脳炎と単純ヘルペス脳炎の重複感染が疑われた75歳女性例
    聖マリア病院脳血管内科 西岡 慧ほか … 679
原典・古典の紹介
  • 周期性動眼神経麻痺
    千葉西総合病院神経内科 古川哲雄 … 683
LETTERS TO THE EDITOR
  • 片頭痛により誘発される痙攣-いわゆるmigralepsy-は正しいか?
    東京慈恵会医科大学附属第三病院神経内科 豊田千純子ほか … 689
臨床メモ
  • オープン・キャンパス
    千葉西総合病院神経内科 古川哲雄 … 690
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

脳神経内科(神経内科)
第103巻第4号(2025年10月発行)

特集 I. 迷走神経update
特集 II. Telestroke

脳神経内科(神経内科)
第103巻第3号(2025年9月発行)

特集 I. 運動制御機構の新視点―運動前野,腹側中脳,網様体脊髄路,中枢パターンジェネレーターなど
特集 II. 重症筋無力症・Lambert-Eaton筋無力症候群の臨床update

脳神経内科(神経内科)
第103巻第2号(2025年8月発行)

特集 I. 進行期Parkinson病治療update
特集 II. 脊髄小脳変性症・多系統萎縮症

脳神経内科(神経内科)
第103巻第1号(2025年7月発行)

特集 ミクログリアによる中枢神経の恒常性維持とその破綻

脳神経内科(神経内科)
第102巻第6号(2025年6月発行)

特集 I.神経免疫疾患で用いられる新しい分子標的薬
特集 II.General Neurology

脳神経内科(神経内科)
第102巻第5号(2025年5月発行)

特集 I.自己抗体が関連する小脳性運動失調症・脳症・運動障害性疾患-病態と診療
特集 II.神経筋疾患の再生医療