脳神経内科(神経内科)

第102巻第4号(2025年4月発行)
収録内容

特集 I.脳神経内科とミトコンドリア
特集 II.進行性ATTRアミロイドーシス

収録内容詳細

[冊子版]ISSN:2434-3285

[電子版]ISSN:2434-3293

(B5判)

収録内容
特集 I.脳神経内科とミトコンドリア
  • ゲノム科学者からみたミトコンドリア:その進化的意義
    株式会社スタージェン医療人工知能研究所 鎌谷直之 … 371
  • 薬害スモンをひき起こしたキノホルムの神経毒性とミトコンドリア
    京都府立医科大学中央研究室RI部門 勝山真人 … 381
  • ミトコンドリアを標的とした神経変性疾患治療の現状と課題
    学習院大学理学部生命分子科学研究所 尾形佳靖ほか … 387
  • サルコペニア/フレイルとミトコンドリア
    帝京大学溝口病院脳神経内科・脳卒中センター 黒岩義之ほか … 398
  • ミトコンドリア病とタウリン
    東北大学加齢医学研究所モドミクス医学 谷 春菜ほか … 402
  • 若年性線維筋痛症の病態とミトコンドリア機能障害
    湘南よこた医院 横田俊平ほか … 410
  • 慢性疲労とミトコンドリア
    帝京大学溝口病院脳神経内科・脳卒中センター 黒岩義之ほか … 417
特集 II.進行性ATTRアミロイドーシス
  • ATTRvアミロイドーシス(トランスサイレチン型家族性アミロイドポリニューロパチー:ATTR-FAP)の臨床
    杉村病院アミロイドーシス診療・研究サポートセンター 安東由喜雄ほか … 431
  • 遺伝性ATTRアミロイドーシスの神経病理の新知見
    佐賀大学脳神経内科 井手俊宏ほか … 438
  • 遺伝性トランスサイレチンアミロイドーシスの多様性と早期診断のポイント
    熊本大学脳神経内科学 三隅洋平 … 445
  • アミロイドーシス病型診断とATTRアミロイドーシスの眼,手根管・靱帯症状
    信州大学脳神経内科,リウマチ・膠原病内科 高曽根 健ほか … 451
  • 循環器内科の立場から考えるATTRアミロイドーシスの最新治療
    慶應義塾大学循環器内科 遠藤 仁 … 457
  • 進行性ATTRアミロイドーシスの最新治療戦略
    信州大学脳神経内科,リウマチ・膠原病内科 関島良樹 … 463
  • RNA干渉による遺伝性ATTRアミロイドーシスの最新治療
    熊本大学脳神経内科学 植田光晴 … 469
BRIEF CLINICAL NOTES
  • 下肢運動神経伝導検査で遠位点刺激と近位点刺激時のCMAP変化
    横浜市立大学附属市民総合医療センター臨床検査部 長谷川 修ほか … 475
LETTERS TO THE EDITOR
  • 逆流性食道炎でのボノプラザン(タケキャブ)の内服時間
    京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美 … 478
  • 特発性CD4陽性リンパ球減少症(idiopathic CD4 lymphocytopenia)と進行性多巣性白質脳症
    京都民医連中央病院京都MSセンター 田中正美 … 479
臨床メモ
  • 舌先現象と度忘れ
    元 東京科学大学 古川哲雄 … 480
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

脳神経内科(神経内科)
第103巻第1号(2025年7月発行)

特集 ミクログリアによる中枢神経の恒常性維持とその破綻

脳神経内科(神経内科)
第102巻第6号(2025年6月発行)

特集 I.神経免疫疾患で用いられる新しい分子標的薬

脳神経内科(神経内科)
第102巻第5号(2025年5月発行)

特集 I.自己抗体が関連する小脳性運動失調症・脳症・運動障害性疾患-病態と診療

脳神経内科(神経内科)
第102巻第3号(2025年3月発行)

特集 I.「失敗」から学ぶ脳神経内科学

脳神経内科(神経内科)
第102巻第2号(2025年2月発行)

特集 I.小児神経疾患

脳神経内科(神経内科)
第102巻第1号(2025年1月発行)

特集 認知症診療の最前線-疾患修飾療法時代の到来を見据えて