特集 ウイルス発がん研究の現状
血液内科
収録内容
特集 ウイルス発がん研究の現状
-
EBウイルスRNAの発がん活性北海道大学・遺伝子病制御研究所 南保明日香,ほか
-
膿胸関連リンパ腫とEBウイルス大阪大学・病理病態 青笹克之,ほか
-
胃がんとEBウイルス鳥取大学・生命科学 星川淑子,ほか
-
HTLV-1感染とATLの発症機構京都大学ウイルス研究所 松岡雅雄
-
ATLに対する抗腫瘍免疫療法の可能性東京医科歯科大学・免疫治療 神奈木真理
-
HCVコア蛋白とシグナル伝達東京大学・消化器内科 加藤直也,ほか
話題
-
Rituximabによるin vivo purging愛知県がんセンター血液細胞療法部 小椋美知則
-
cDNA microarrayを用いたCMLのイマチニブ(imatinib mesylate;STI571)に対する感受性予測東京大学医科学研究所ヒトゲノム解析センター 金田靖行,ほか
-
抗がん剤の臨床薬理とpharmacogenomics国立がんセンター東病院化学療法科 河田健司,ほか
解説
-
Minimal residual diseaseの検出京都府立医科大学・第三内科 横田昇平,ほか
-
PNH研究の最近の進歩福島県立医科大学・第一内科 七島 勉,ほか
-
Patterns of Care Studyからみた放射線治療のパラダイムシフト大阪大学・集学放射線治療 井上俊彦
-
システムバイオロジーのがん治療への応用の可能性科学技術振興事業団ERATO北野共生システムプロジェクト 北野宏明
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。