血液内科

第65巻第3号(2012年9月発行)
収録内容

特集 MDSをめぐる最近の進歩−治癒を目指して

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:2185-582X

(B5判)

収録内容
特集 MDSをめぐる最近の進歩-治癒を目指して
  • MDS幹細胞
    筑波大学・血液内科 千葉 滋 … 293
  • MDSの分子病態
    広島大学原医研・被ばく資料調査解析部 原田結花,ほか … 300
  • MDSにおけるゲノム異常解析の進歩
    東京大学・がんゲノミクスプロジェクト 小川誠司 … 308
  • 5q-症候群の病態解析研究の進歩
    香川大学・血液内科 松岡亮仁 … 316
  • MDSの予後因子に関する最近の報告
    埼玉医科大学国際医療センター・造血器腫瘍科 松田 晃 … 323
  • 小児MDSの特徴と病態解析研究の進歩
    聖路加国際病院・小児科 長谷川大輔,ほか … 334
  • MDSに対する免疫抑制療法の現状と展開
    金沢大学・血液内科 山崎宏人 … 343
  • IMiDsによるMDSの治療と今後の展開
    兵庫県立尼崎病院・血液内科 渡邊光正 … 352
  • 脱メチル化剤によるMDS治療の現状と展望
    名古屋大学・血液・腫瘍内科学 清井 仁 … 364
  • MDSに対する同種造血幹細胞移植の適応と治療成績
    神戸市立医療センター中央市民病院・免疫血液内科 石川隆之 … 370
  • MDSに対する支持療法
    NTT東日本関東病院・血液内科 臼杵憲祐 … 376
  • MDSに対する新規治療薬の開発と展望
    長崎大学・原研内科 宮崎泰司 … 383
話題
  • MYCとBCL2を過剰発現したびまん性大細胞型 B 細胞リンパ腫に対する新たな治療戦略の可能性
    京都府立医科大学・血液・腫瘍内科 名越久朗,ほか … 388
  • 再発・難治APLに対するGO monotherapy
    浜松医科大学・輸血細胞治療部 竹下明裕 … 394
  • t(6;9)を伴うAMLに対する同種造血幹細胞移植
    金沢大学・細胞移植学 石山 謙 … 401
  • わが国における小児 T リンパ芽球性白血病の臨床的特徴
    福島県立医科大学・トランスレーショナルリサーチ部門 小川千登世 … 408
  • 抗CD48抗体を用いた新たな多発性骨髄腫の治療
    大阪大学・生体情報科学 保仙直毅 … 418
  • 関節リウマチにおける医原性免疫不全関連リンパ増殖症の病態と臨床像
    埼玉医科大学総合医療センター・血液内科 得平道英,ほか … 425
解説
  • Runx1/AML1異常による白血病発症機構
    東京大学・血液・腫瘍内科学 荒井俊也 … 435
  • 濾胞性リンパ腫に対するリツキシマブ維持療法と再発・進行時の再治療の比較:リツキシマブによる維持療法の意義
    がん研有明病院・血液腫瘍科 照井康仁 … 442
  • 多発性骨髄腫に対するサリドマイドによる維持療法はOSに影響を及ぼすか
    埼玉医科大学総合医療センター・血液内科 渡部玲子 … 448
  • 中枢神経原発DLBCLの病態,診断,治療
    金沢医科大学・血液免疫内科学 正木康史,ほか … 455
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

血液内科
第91巻第4号(2025年10月発行)

特集 リンパ系腫瘍治療の新たなエビデンスupdate

血液内科
第91巻第3号(2025年9月発行)

特集 生殖細胞系列異常を伴う造血器疾患の診断とマネジメント

血液内科
第91巻第2号(2025年8月発行)

特集 急性骨髄性白血病における診断と治療の現状と展望

血液内科
第91巻第1号(2025年7月発行)

特集 再発・難治性造血器疾患の注目される治療戦略

血液内科
第90巻第6号(2025年6月発行)

特集 血液疾患の周産期におけるマネジメント

血液内科
第90巻第5号(2025年5月発行)

特集 リンパ系腫瘍のclinical questions 2025