特集 I.リウマチ性疾患とウイルス感染の関連
特集 II.喘息−慢性閉塞性肺疾患症候群:Bench to Bedside
臨床免疫・アレルギー科

第66巻第5号(2016年11月発行)
[冊子版] ISSN:1881-1930
[電子版] ISSN:2188-9430
(B5判)
収録内容
特集 I.リウマチ性疾患とウイルス感染の関連
-
HTLV-Iとシェーグレン症候群長崎大学病院・第一内科 中村英樹 … 419
-
HTLV-1感染と関節リウマチ宮崎大学・免疫感染病態学 岡山昭彦,ほか … 428
-
EBウイルスとリウマチ性疾患日本大学・血液膠原病内科学 北村 登 … 434
-
EBウイルスと自己免疫性甲状腺疾患-特にバセドウ病の病因へのEBウイルスの関与鳥取大学・分子病理学 長田佳子,ほか … 441
-
骨パジェット病の病因としてのパラミクソウイルスインディアナ大学・血液腫瘍部門 大幡泰久,ほか … 447
-
水痘・帯状疱疹ウイルスとリウマチ性疾患KKR札幌医療センター小児・アレルギーリウマチセンター 小林一郎 … 454
-
HPVワクチンと自己免疫性疾患東京慈恵会医科大学・リウマチ・膠原病内科 伊藤晴康,ほか … 460
特集 II.喘息-慢性閉塞性肺疾患症候群:Bench to Bedside
-
ACOSの概念と診断近畿大学・呼吸器・アレルギー内科 東本有司,ほか … 465
-
Early life eventからみた喘息とCOPDの発症起源日本大学・呼吸器内科学 橋本 修,ほか … 470
-
ACOSのバイオマーカー広島大学・分子内科学 岩本博志,ほか … 476
-
喘息からみたACOS帝京大学・呼吸器・アレルギー学 山口正雄 … 482
-
COPDからみたACOS国立国際医療研究センター病院・呼吸器内科 飯倉元保 … 485
総説
-
免疫グロブリン糖鎖による免疫調節機構と生体内での反応新潟大学・腎・膠原病内科学 金子佳賢 … 491
話題
-
腸内細菌による免疫系制御機構-小児神経の視点から-日本大学・小児科学 石井和嘉子,ほか … 497
-
アレルギー疾患の診断,治療,予防に向けた新規高性能蛋白チップの臨床応用徳島大学・先端酵素学研究所 苛原 誠,ほか … 504
-
抗セントロメア抗体陽性シェーグレン症候群石川県立中央病院・腎臓内科・リウマチ科 鈴木康倫,ほか … 511
-
ステロイド副作用の分子機構とその対策-ステロイド筋萎縮のメカニズム解明から橋渡しへ東京大学医科学研究所附属病院・抗体・ワクチンセンター 田中廣壽,ほか … 517
解説
-
気管支喘息のphenotype筑波大学・呼吸器内科 檜澤伸之 … 523
-
Tregの分類と自己免疫疾患大阪大学・免疫学フロンティア研究センター 川上竜司,ほか … 529
-
関節リウマチ患者における肺非結核性抗酸菌症慶應義塾大学・呼吸器内科 鈴木翔二,ほか … 536
-
人工リンパ節-免疫臓器/組織の人工的構築とその機能北野病院 渡邊 武,ほか … 542
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





