特集 I.自己免疫疾患
特集 II.炎症・免疫疾患とmicroRNA
臨床免疫・アレルギー科

第69巻第1号(2018年1月発行)
[冊子版] ISSN:1881-1930
[電子版] ISSN:2188-9430
(B5判)
収録内容
特集 I.自己免疫疾患
-
非リンパ組織における制御性 T 細胞の恒常性維持機構東京大学・免疫・微生物学 村上龍一,ほか … 1
-
関節リウマチの発症・病態のメカニズムと治療理化学研究所・統合生命医科学研究センター 山本一彦 … 7
-
自己免疫疾患を呈する原発性免疫不全症東京医科歯科大学・茨城県小児・周産期地域医療学 今井耕輔 … 13
-
多発性硬化症順天堂大学・免疫学 能登大介,ほか … 20
-
強皮症産業医科大学・第一内科学 久保智史,ほか … 27
-
1 型糖尿病-非遺伝的要因と免疫異常-理化学研究所・統合生命医科学研究センター 竹内直志 … 33
特集 II.炎症・免疫疾患とmicroRNA
-
miR-200a-3pによるSLEモデルマウスの T 細胞のIL-2の産生制御機構岡山大学・腎・免疫・内分泌代謝内科学 勝山惠理,ほか … 40
-
miR-142はsmall GTPase介した好中球細胞骨格制御による黄色ブドウ球菌感染創の改善に必須である長崎大学・病理学 森 亮一,ほか … 46
-
乳腺炎で変化する乳汁中のmicroRNA-ウシの乳腺炎乳汁の炎症関連microRNAレベル-鹿児島大学・共同獣医学部附属動物病院 三浦直樹,ほか … 53
-
炎症誘導性miR-155による組織幹細胞の制御近畿大学・高度先端総合医療センター 寺村岳士,ほか … 60
-
microRNAの機能異常に着目した炎症性発癌の病態解明東京大学・消化器内科 大塚基之 … 68
総説
-
ファーマコゲノミクス理化学研究所・統合生命医科学研究センター 莚田泰誠 … 73
話題
-
腸管関連リンパ組織におけるIL-22BPの役割理化学研究所・統合生命医科学研究センター 金谷高史 … 78
-
腸管寄生線虫感染排除における肥満細胞の新たな役割群馬大学・国際寄生虫病学 下川周子 … 85
-
制御性 T 細胞と上皮間CD4陽性 T 細胞の役割慶應義塾大学・消化器内科 筋野智久 … 93
解説
-
炎症・感染応答を担うオルガネラ国立国際医療研究センター研究所・分子炎症制御プロジェクト 小林俊彦,ほか … 99
-
マラリア感染に伴う消化器症状と腸内細菌群馬大学・医学教育センター 谷口委代 … 107
-
腸管上皮とマイクロRNA神奈川県立産業技術総合研究所・腸内細菌叢プロジェクト 中藤 学 … 114
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





