臨床免疫・アレルギー科

第77巻第4号(2022年4月発行)
収録内容

特集 I.アレルゲン:最近の進歩
特集 II.神経免疫疾患:最近の進歩

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1881-1930

[電子版] ISSN:2188-9430

(B5判)

収録内容
特集 I.アレルゲン:最近の進歩
  • アレルゲンのプロテアーゼ活性と免疫応答
    順天堂大学・アトピー疾患研究センター 高井敏朗,ほか … 405
  • 口腔アレルギー症候群
    藤田医科大学ばんたね病院・総合アレルギー科 矢上晶子 … 411
  • 吸入性昆虫アレルゲン
    相模原病院・臨床研究センター 福冨友馬 … 419
  • 肉アレルギー(a-Gal syndrome とpork-cat syndrome)
    島根大学・皮膚科学 千貫祐子 … 424
特集 II.神経免疫疾患:最近の進歩
  • 多発性硬化症
    九州大学病院・脳神経内科 眞﨑勝久 … 429
  • 視神経脊髄炎関連疾患
    東北大学・神経内科学 高井良樹 … 436
  • POEMS症候群
    JR東京総合病院・脳神経内科 関口 縁,ほか … 444
  • ギラン・バレー症候群
    山口大学・臨床神経学 藤澤美和子,ほか … 451
  • 自己免疫性脳炎の臨床における最近の進歩
    日本大学・神経内科学 原  誠,ほか … 456
総説
  • 単一遺伝子異常による自己免疫疾患
    東京医科歯科大学・生涯免疫難病学 伊良部 仁,ほか … 464
話題
  • ベドリズマブ
    札幌医科大学・消化器内科学 横山佳浩,ほか … 471
  • エムガルティ®
    獨協医科大学・脳神経内科 椎名智彦,ほか … 476
  • アデュカヌマブ
    神奈川歯科大学・認知症・高齢者総合内科 眞鍋雄太 … 481
  • Tezepelumab(抗TSLP抗体)
    慶應義塾大学・呼吸器内科 栗原桃子,ほか … 486
  • アニフロルマブ
    産業医科大学・第1内科学 中山田真吾,ほか … 493
解説
  • ANCA関連血管炎の治療戦略
    千葉大学病院・アレルギー・膠原病内科 古田俊介 … 500
  • NKT細胞免疫療法
    千葉大学・免疫細胞医学 西村雄宏,ほか … 506
  • エオタキシンによる好塩基球活性化
    帝京大学ちば総合医療センター・第三内科(呼吸器) 山口正雄 … 513
  • CD69-Myl9システムと炎症性疾患
    千葉大学・実験免疫学 木村元子,ほか … 517
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第4号(2025年10月発行)

特集 細胞内オルガネラを介した免疫応答制御

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第3号(2025年9月発行)

特集 マクロファージサブセットと疾患

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第2号(2025年8月発行)

特集 ヒト免疫学―マウスとの相同と相違―

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第1号(2025年7月発行)

特集 自己免疫や炎症性疾患における自然免疫

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第6号(2025年6月発行)

特集 MHC II陽性細胞の機能

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第5号(2025年5月発行)

特集 ポスト抗PD-1抗体療法