特集 新しいバイオマーカーと分子標的治療の展開
腫瘍内科

収録内容
特集 新しいバイオマーカーと分子標的治療の展開
-
編集にあたって金沢大学・呼吸器内科 矢野聖二 … 329
-
肝細胞がんにおける新たな診断・発がん予測バイオマーカーLG2m金沢大学・消化器内科 丹尾幸樹,ほか … 330
-
がんの再発診断と補助療法適応診断のバイオマーカー国立がん研究センター東病院・消化管内科 岡﨑右京,ほか … 335
-
がんの治療感受性・耐性のバイオマーカー京都府立医科大学・呼吸器内科 山田忠明 … 341
-
リキッドバイオプシーの最前線(ctDNA,循環腫瘍細胞)金沢大学・呼吸器内科 木場隼人 … 346
-
リキッドバイオプシーの新展開(メチル化DNA,マイクロRNA,エクソソーム)東京医科大学・分子細胞治療研究部門 田村貴明,ほか … 353
-
免疫チェックポイント阻害薬の新しいバイオマーカー埼玉医科大学国際医療センター・呼吸器内科 各務 博 … 360
-
遺伝子パネル検査の重要性と実地医療での評価,展望富山大学・臨床腫瘍部 林 龍二 … 365
-
KRASに対する新しい分子標的薬愛知県がんセンター研究所 衣斐寛倫 … 372
-
エピゲノム標的薬金沢大学・腫瘍内科 小谷 浩 … 378
-
核酸医薬慶應義塾大学・腫瘍センター 谷口博昭,ほか … 383
-
分子標的薬の幅を広げるタンパク質分解誘導薬東京大学・タンパク質分解創薬社会連携講座 佐藤和佳,ほか … 391
-
ADCの基礎と臨床近畿大学・腫瘍内科 黒崎 隆,ほか … 397
話題
-
不妊治療の保険適応から,がん治療における妊孕性温存療法聖マリアンナ医科大学・産婦人科学 杉下陽堂,ほか … 404
-
細胞老化を標的とした治療金沢大学・がん老化生物学研究分野 馬場智久,ほか … 411
-
腫瘍学と循環器学の接点東京医科大学・循環器内科学 稲垣夏子,ほか … 417
-
Exercise Oncology法政大学・生命科学部 越智英輔,ほか … 423
-
ASCO 2023 meeting report 1)総論,その他のがんがん研究会有明病院・総合腫瘍科 髙橋俊二 … 428
-
ASCO 2023 meeting report 2)乳がんがん研究会有明病院・乳腺内科 尾崎由記範 … 433
-
ASCO 2023 meeting report 3)希少がん国立がん研究センター東病院・総合内科 内藤陽一 … 437
-
ASCO 2023 meeting report 4)肺がん薬物療法の将来展望藤田医科大学・呼吸器内科学 大矢由子,ほか … 441
-
ASCO 2023 meeting report 5)消化器北海道大学病院・消化器内科 原田一顕,ほか … 446
解説
-
免疫療法の光と影:抗CTLA-4抗体と抗PD-1抗体あるいは抗PD-L1抗体の併用の安全性と有効性のバランスは?久留米大学・呼吸器・神経・膠原病内科 村田大樹,ほか … 451
-
がんゲノム医療の現状と課題慶應義塾大学・ゲノム医療ユニット 西原広史 … 458
連載 がん薬物療法専門医講座
-
がん薬物療法専門医のための模擬テスト162-解答と解説-山形県立中央病院・腫瘍内科 笹原由理子 … 464
-
がん薬物療法専門医のための模擬テスト163金沢大学・腫瘍内科 大坪公士郎 … 467
記録 第34回 抗悪性腫瘍薬開発フォーラム『Undruggableターゲット・希少フラクションに対する分子標的治療開発をドライブする』
-
Undruggable RASからDruggable RASへ愛知県がんセンター研究所 衣斐寛倫 … 468
-
Undruggable targetに対する臨床開発国立がん研究センター東病院・先端医療科 久保木恭利 … 471
-
DriverテクノロジーとしてのTPD-RASを標的としたタンパク質分解誘導創薬-アステラス株式会社・プロテインデグレーダー部門 早川昌彦 … 475
-
造血器腫瘍に対する治療薬のドラッグラグ・ドラッグロス国立がん研究センター中央病院・血液腫瘍科 伊豆津宏二 … 479
-
希少がん治療開発の現状-MASTER KEYプロジェクトなど-国立がん研究センター中央病院・国際開発部門 大熊ひとみ … 482
-
第34回 抗悪性腫瘍薬開発フォーラム『Undruggableターゲット・希少フラクションに対する分子標的治療開発をドライブする』-総合討論-… 488
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





