特集 心機能の評価に関する議論
循環器内科[休刊]

収録内容
特集 心機能の評価に関する議論
-
巻頭言東京慈恵会医科大学循環器内科 吉村道博 … 495
-
LVEFによる心不全分類で良いのか?岡山大学循環器内科学 中島充貴ほか … 497
-
HFpEFの病態:左室駆出率高値が予後不良の一因か?名古屋市立大学医学部附属東部医療センター 大手信之 … 503
-
心不全診療における運動負荷心エコーの適応と課題国立循環器病研究センター心不全科 天野雅史 … 509
-
肺動脈性肺高血圧症と心機能に関する話題京都大学地域医療システム学 木下秀之 … 517
-
腫瘍循環器領域のイメージングの現状と課題順天堂大学循環器内科学 宮﨑彩記子 … 524
-
心肺運動負荷試験(CPX)の現状と課題北里大学循環器内科学 藤吉和博ほか … 530
-
心不全のバイオマーカーの現状と課題奈良県立医科大学循環器内科 尾上健児 … 535
-
リスク層別化モデルを利用した心不全診療九州大学先端医療オープンイノベーションセンター 遠山岳詩ほか … 543
話題
-
心エコーに基づく心不全ハイリスク患者の検出コロンビア大学循環器内科 吉田由理子ほか … 550
-
心不全に潜む冠微小循環障害の定量評価熊本大学循環器内科学 辻田賢一 … 556
-
心不全患者におけるフレイル,サルコペニア,体組成評価の臨床的意義かわぐち心臓呼吸器病院循環器内科 秋山英一 … 560
解説
-
心不全における心臓再同期療法の適応評価と課題国立循環器病研究センター不整脈科 車古大樹ほか … 565
-
心臓サルコイドーシスの診断と治療におけるmultimodality imagingの活用大阪医科薬科大学内科学III教室・循環器内科 藤田修一ほか … 570
-
心アミロイドーシスにおけるmultimodality imagingの活用高知大学老年病・循環器内科学 北岡裕章 … 578
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





