血液内科

第70巻第6号(2015年6月発行)
収録内容

特集 多発性骨髄腫をめぐる最近の進歩と話題

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:2185-582X

[電子版] ISSN:2188-9465

(B5判)

収録内容
特集 多発性骨髄腫をめぐる最近の進歩と話題
  • 骨髄腫幹細胞研究の進展
    秋田大学・血液・腎臓・膠原病内科 池田 翔,ほか … 661
  • 多発性骨髄腫のゲノム解析研究の進展
    東京女子医科大学・血液内科 今井陽一 … 668
  • 骨髄腫細胞におけるマイクロRNAとエピゲノムネットワーク
    群馬大学・血液内科 半田 寛,ほか … 674
  • 多発性骨髄腫に対する治療の現状2014
    埼玉医科大学総合医療センター・血液内科 得平道英,ほか … 683
  • プロテアソーム阻害剤およびIMiDs の作用機序研究の進展
    自治医科大学分子病態治療研究センター・幹細胞制御研究部 菊池次郎,ほか … 690
  • 多発性骨髄腫の微小残存病変と治療モニタリング
    金沢大学・細胞移植学 高松博幸 … 698
  • 多発性骨髄腫治療における地固め・維持療法の位置づけ:Pro とCon
    京都府立医科大学・血液・腫瘍内科 黒田純也,ほか … 704
  • 多発性骨髄腫に対する自家/ 同種造血幹細胞移植による治癒は可能か?
    千葉大学・血液内科 中世古知昭 … 710
  • くすぶり型骨髄腫に対する早期治療
    札幌医科大学・消化器・免疫・リウマチ内科 石田禎夫 … 717
  • 多発性骨髄腫治療におけるrisk-adapted approach は有用か?
    福岡大学・腫瘍・血液・感染症内科 高松 泰 … 723
  • 多発性骨髄腫に対する新規治療薬開発の現状
    名古屋市立大学・血液・腫瘍内科 李 政樹,ほか … 728
話題
  • 慢性GVHDに対するボルテゾミブの効果
    愛知医科大学・血液内科 高見昭良 … 736
  • 低悪性度腫瘍に対する新たな治療薬の導入と今後の治療戦略
    国立がん研究センター中央病院・血液腫瘍科 丸山 大 … 740
  • JALSG AML201 試験における網羅的なAMLゲノム異常解析
    岡崎市民病院・血液内科 木原里香,ほか … 746
  • AMLにおけるDNAメチル化異常とMPO
    佐世保市立総合病院・血液内科 糸永英弘,ほか … 753
解説
  • マントル細胞リンパ腫におけるNF-kBの意義と治療標的の可能性
    埼玉医科大学総合医療センター・病理部 東 守洋,ほか … 759
  • 本態性血小板血症における遺伝子異常と臨床像
    三重大学・血液・腫瘍内科 杉本由香,ほか … 764
  • MDSの診断と分類(WHO分類)におけるフローサイトメトリーの役割
    東京血液疾患研究所 山元由美,ほか … 770
  • マクログロブリン血症および類縁疾患の治療:IWWM-7コンセンサス
    岩手医科大学大学院医学研究科 旭 真来,ほか … 774
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

血液内科
第91巻第4号(2025年10月発行)

特集 リンパ系腫瘍治療の新たなエビデンスupdate

血液内科
第91巻第3号(2025年9月発行)

特集 生殖細胞系列異常を伴う造血器疾患の診断とマネジメント

血液内科
第91巻第2号(2025年8月発行)

特集 急性骨髄性白血病における診断と治療の現状と展望

血液内科
第91巻第1号(2025年7月発行)

特集 再発・難治性造血器疾患の注目される治療戦略

血液内科
第90巻第6号(2025年6月発行)

特集 血液疾患の周産期におけるマネジメント

血液内科
第90巻第5号(2025年5月発行)

特集 リンパ系腫瘍のclinical questions 2025