血液内科

第73巻第6号(2016年12月発行)
収録内容

特集 白血病発症の分子生物学

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:2185-582X

[電子版] ISSN:2188-9465

(B5判)

収録内容
特集 白血病発症の分子生物学
  • 白血病幹細胞とニッチ
    九州大学・幹細胞再生修復医学 新井文用 … 703
  • CBFを標的とする遺伝子変異と白血病発症
    江南厚生病院・血液・腫瘍内科 福島庸晃,ほか … 710
  • 急性前骨髄球性白血病の分子生物学の進歩
    国立がん研究センター中央病院・病理・臨床検査科 松下弘道 … 717
  • MLL遺伝子を標的とする染色体転座
    京都大学・血液・腫瘍内科 横山明彦 … 725
  • エピジェネティック制御遺伝子異常による白血病発症
    国立がん研究センター研究所・造血器腫瘍研究分野 藤田修平,ほか … 732
  • 白血病の治療標的としてのチロシンキナーゼ遺伝子変異
    日本医科大学・血液内科 猪口孝一 … 739
  • がん抑制遺伝子変異と白血病
    東京大学・疾患生命工学センター放射線分子医学部門 宮川 清 … 744
  • NOTCH 遺伝子変異とT-ALL
    筑波大学・臨床検査医学 加藤貴康 … 751
  • 慢性リンパ性白血病発症の理解の進歩
    島根大学・腫瘍・血液内科 松田真一朗,ほか … 757
  • 小児の急性巨核芽球性白血病発症の分子生物学
    東京医科歯科大学・発生発達病態学 柳町昌克,ほか … 762
  • 白血病における遺伝子変異の相補性
    東京大学医科学研究所・先端医療研究センター細胞療法分野 川畑公人,ほか … 768
話題
  • AML白血病幹細胞マーカーとしてのGPR56
    宮崎大学・腫瘍生化学 齋藤祐介,ほか … 773
  • Ph+ALLのTKI抵抗性獲得における間葉系幹細胞の役割
    近畿大学・血液・膠原病内科 嶋田高広,ほか … 779
  • 血漿および末梢血単核球中のEBV-DNA量の臨床的意義
    聖マリアンナ医科大学・血液・腫瘍内科 磯部泰司 … 784
  • 骨髄増殖性腫瘍をひき起こす変異型calreticulinによるTPO受容体の活性化機構
    順天堂大学・先導的がん医療開発研究センター 今井美沙,ほか … 789
  • CpG STAT3 decoyによる免疫チェックポイントを介したAML治療
    NTT東日本関東病院・血液内科 半下石 明 … 794
  • 精巣および中枢神経リンパ腫に特異的な遺伝子変異
    順天堂大学・血液学 新田英昭,ほか … 802
  • スプライソソームを標的にした造血器腫瘍の治療の可能性
    東京大学・血液・腫瘍内科学 山崎 翔,ほか … 809
解説
  • 成人の血球貪食性リンパ組織球症-病態,診断そして治療-
    熊本市立熊本市民病院・血液・腫瘍内科 津田弘之 … 814
  • 急性リンパ性白血病細胞の血液脳脊髄関門易透過傾向
    三井記念病院・血液内科 高橋強志 … 824
  • KLF1変異による多彩な貧血症状
    大阪市立大学・血液腫瘍制御学 中根孝彦,ほか … 828
  • CNSリンパ腫に対する自家移植
    埼玉医科大学総合医療センター・血液内科 渡部玲子 … 834
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

血液内科
第91巻第4号(2025年10月発行)

特集 リンパ系腫瘍治療の新たなエビデンスupdate

血液内科
第91巻第3号(2025年9月発行)

特集 生殖細胞系列異常を伴う造血器疾患の診断とマネジメント

血液内科
第91巻第2号(2025年8月発行)

特集 急性骨髄性白血病における診断と治療の現状と展望

血液内科
第91巻第1号(2025年7月発行)

特集 再発・難治性造血器疾患の注目される治療戦略

血液内科
第90巻第6号(2025年6月発行)

特集 血液疾患の周産期におけるマネジメント

血液内科
第90巻第5号(2025年5月発行)

特集 リンパ系腫瘍のclinical questions 2025