血液内科

第75巻第5号(2017年11月発行)
収録内容

特集 炎症・免疫研究の進歩と血液疾患

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:2185-582X

[電子版] ISSN:2188-9465

(B5判)

収録内容
特集 炎症・免疫研究の進歩と血液疾患
  • 炎症・自然免疫研究の最近の進歩
    奈良先端科学技術大学院大学・分子免疫制御 奥出遥奈,ほか … 551
  • 炎症・自然免疫にかかわる血球細胞とその機能
    JR東京総合病院・血液・腫瘍内科 杉本耕一 … 558
  • 炎症と凝固の相互作用
    順天堂大学・救急・災害医学 射場敏明 … 566
  • 慢性炎症に伴う貧血ACDの病態と治療
    旭川医科大学・消化器・血液腫瘍制御内科学 畑山真弓,ほか … 572
  • 骨髄異形成症候群における炎症・自然免疫の異常
    金沢医科大学・血液免疫内科学 川端 浩 … 578
  • 補体の関与する血液疾患
    大阪大学・血液・腫瘍内科学 西村純一 … 585
  • 血球貪食症候群の発症機構と免疫学的意義
    金沢医科大学・免疫学 小内伸幸,ほか … 591
  • 自然免疫異常としての慢性肉芽腫症の病態
    宮崎大学・小児科学 西村豊樹,ほか … 598
  • 組織球性壊死性リンパ節炎(菊池病)
    久留米大学・病理 大島孝一,ほか … 604
  • Castleman病の臨床研究の進歩-新規疾患TAFRO症候群との異同も含めて-
    金沢医科大学・血液免疫内科学 正木康史,ほか … 611
  • IgG4関連疾患の診断と治療
    札幌医科大学・免疫・リウマチ内科学 高橋裕樹,ほか … 618
  • IgG4関連疾患の自然免疫異常を中心とした病態研究の進歩
    関西医科大学・第三内科 内田一茂,ほか … 625
  • 化学療法による自然免疫低下と易感染性
    調布東山病院・内科 須永眞司 … 630
話題
  • GC反応調節性miR-28のB細胞性リンパ腫に対する抗腫瘍効果
    NTT東日本関東病院・血液内科 半下石 明 … 635
  • 濾胞性リンパ腫微小環境におけるIL-4のかかわり
    三井記念病院・血液内科 高橋強志 … 642
  • 再発・難治性NK/T細胞リンパ腫に対するPD-1阻害の効果
    聖マリアンナ医科大学・血液・腫瘍内科 上村 悠,ほか … 646
  • アミロイド原性軽鎖の産生と形質細胞のプロテアソーム阻害薬感受性
    東京大学医科学研究所附属病院・血液腫瘍内科 今井陽一 … 651
  • GVHDによる移植後不妊
    北海道大学・血液内科学 豊嶋崇徳 … 656
解説
  • RNAスプライシング異常が骨髄異形成を起こす機序
    東京薬科大学・腫瘍医科学 林 嘉宏,ほか … 661
  • MDSおよび続発性白血病における遺伝子異常に基づいたSCTの予後
    京都大学・腫瘍生物学 南谷泰仁 … 668
  • 造血器腫瘍におけるRUNX1の意義
    京都大学・癌創薬イノベーション 上久保靖彦 … 675
  • 慢性GVHDに対する低用量IL-2療法におけるPD-1を介した制御性T細胞の恒常性制御
    岡山大学・血液・腫瘍内科 浅野 豪,ほか … 682
原著
  • JAK2 exon 12 遺伝子変異を認めた真性多血症
    山口大学・第三内科 松隈雅史,ほか … 688
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

血液内科
第91巻第4号(2025年10月発行)

特集 リンパ系腫瘍治療の新たなエビデンスupdate

血液内科
第91巻第3号(2025年9月発行)

特集 生殖細胞系列異常を伴う造血器疾患の診断とマネジメント

血液内科
第91巻第2号(2025年8月発行)

特集 急性骨髄性白血病における診断と治療の現状と展望

血液内科
第91巻第1号(2025年7月発行)

特集 再発・難治性造血器疾患の注目される治療戦略

血液内科
第90巻第6号(2025年6月発行)

特集 血液疾患の周産期におけるマネジメント

血液内科
第90巻第5号(2025年5月発行)

特集 リンパ系腫瘍のclinical questions 2025