特集 造血器腫瘍における“ハイリスク”と治療戦略を考える
血液内科

収録内容
特集 造血器腫瘍における“ハイリスク”と治療戦略を考える
-
ホジキンリンパ腫のハイリスクと治療戦略和歌山県立医科大学・血液内科 小浴秀樹,ほか … 801
-
濾胞性リンパ腫のハイリスクと治療戦略京都第一赤十字病院・血液内科 古林 勉 … 808
-
びまん性大細胞型B細胞リンパ腫のハイリスクと治療戦略神奈川県立がんセンター・血液・腫瘍内科 髙橋寛行 … 815
-
末梢性T細胞リンパ腫のハイリスクと治療戦略熊本大学・血液・膠原病・感染症内科 豊田康祐,ほか … 822
-
節外性NK/T細胞リンパ腫のハイリスクと治療戦略佐世保市総合医療センター・血液内科 牧山純也 … 829
-
成人T細胞白血病・リンパ腫のハイリスクと治療戦略佐賀大学・血液・呼吸器・腫瘍内科 勝屋弘雄,ほか … 834
-
マントル細胞リンパ腫のハイリスクと治療戦略愛知県がんセンター・血液・細胞療法部 見目絵光,ほか … 839
-
慢性リンパ性白血病のハイリスクと治療戦略がん・感染症センター都立駒込病院・腫瘍内科 金政佑典,ほか … 845
-
急性リンパ性白血病のハイリスクと治療戦略日本大学板橋病院・血液・腫瘍内科 八田善弘 … 851
-
骨髄異形成症候群のハイリスクと治療戦略北里大学・血液内科学 鈴木隆浩 … 856
-
慢性骨髄性白血病における予後予測と治療選択東京慈恵会医科大学附属柏病院・腫瘍・血液内科 西脇嘉一 … 861
-
多発性骨髄腫のハイリスクと治療戦略札幌医科大学・血液内科 池田 博 … 868
話題
-
救援化学療法でPMRにとどまる再発DLBCLに対する自家移植の意義がん研究会有明病院・血液腫瘍科 城内優子,ほか … 875
-
再発・抵抗性DLBCLに対するpolatuzumab vedotinのsalvage/bridging療法としての位置づけ埼玉医科大学・血液内科 照井康仁 … 880
-
既治療のハイリスク染色体を有するCLLに対するacalabrutinibとibrutinibのランダム化第III相試験(ELEVATE-RR)新潟大学・血液・内分泌・代謝内科学 瀧澤 淳 … 883
-
未治療移植非適応骨髄腫に対するdaratumumab併用レジメンと微小残存病変藤田医科大学・国際再生医療センター 美山貴彦,ほか … 890
-
ゲノム編集された健常人ドナー由来CAR-T細胞療法京都大学・血液内科 北脇年雄 … 898
-
臍帯血移植の生みの親-Hal E. Broxmeyer教授(1944-2021)の足跡東京医科大学・生化学 宮澤啓介 … 904
解説
-
マントル細胞リンパ腫の第1奏効期における自家移植の意義秋田大学・血液腎臓膠原病内科 亀岡吉弘 … 911
-
B細胞リンパ腫に対する二重特異性抗体の開発(mosunetuzumab, glofitamab, epcoritamab)国立がん研究センター中央病院・血液腫瘍科 岩城憲子 … 917
-
未治療急性骨髄性白血病に対する導入療法のパラダイムシフト国立がん研究センター東病院・血液腫瘍科 湯田淳一朗 … 923
-
初回診断後に無治療経過観察された濾胞性リンパ腫における治療介入パターン大阪国際がんセンター・血液内科 美馬風花,ほか … 931
-
固形がんに対するCAR-T細胞療法の開発状況と展望がん研究会有明病院・先端医療開発科 北野滋久 … 937
-
再発・抵抗性多発性骨髄腫に対するdaratumumab+pomalidomide+dexamethasone療法のランダム化第III相試験東京慈恵会医科大学附属柏病院・腫瘍・血液内科 鈴木一史 … 945
連載 血液専門医講座
-
血液専門医のための模擬テスト27-解答と解説-順天堂大学・血液学 枝廣陽子 … 952
-
血液専門医のための模擬テスト28熊本大学・がんセンター 野坂生郷 … 955
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





