臨床免疫・アレルギー科

第61巻第2号(2014年2月発行)
収録内容

特集 I.樹状細胞の機能制御
特集 II.食物アレルギーの経口免疫療法

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1881-1930

(B5判)

収録内容
特集 I.樹状細胞の機能制御
  • 樹状細胞の分化・機能とNotchシグナル
    徳島大学・生体防御医学 安友康二 … 119
  • CD8+CD103+樹状細胞の機能とDEC-205
    日本医科大学・微生物学・免疫学 若林あや子,ほか … 124
  • 炎症の存在とCD205+樹状細胞の T 細胞反応制御
    宮崎大学・免疫学 佐藤克明,ほか … 131
  • 樹状細胞における炎症性サイトカイン産生抑制機構
    慶應義塾大学・微生物学・免疫学 吉村昭彦,ほか … 135
  • 樹状細胞のトレランス誘導機能とprotein kinase C
    愛媛大学・血液・免疫・感染症内科学 長谷川 均,ほか … 141
  • 神経ペプチドによる樹状細胞制御作用
    大阪大学・細胞生理学 和田靖子,ほか … 151
  • iNKT細胞と樹状細胞の相互作用によるIL-27/osteopontin産生制御
    愛知県がんセンター研究所・腫瘍免疫学部 張 エイ,ほか … 158
特集 II.食物アレルギーの経口免疫療法
  • 食物アレルギーの経口免疫療法(総論)
    相模原病院・臨床研究センター 佐藤さくら,ほか … 164
  • 食物アレルギーの急速経口免疫療法
    神奈川県立こども医療センター・アレルギー科 栗原和幸 … 173
  • 食物アレルギーの緩徐経口免疫療法
    千葉愛友会記念病院・小児科 三上健太郎,ほか … 181
  • 食物アレルギーの緩徐漸増免疫療法
    藤田保健衛生大学・小児科 柘植郁哉,ほか … 185
  • 卵アレルギ-に対する緩徐経口免疫療法の有効性
    関西医科大学・小児科学 須藤京子,ほか … 192
総説
  • アレルギーとレギュラトリー T 細胞
    千葉大学・耳鼻咽喉科・頭頸部腫瘍学 櫻井大樹 … 201
話題
  • インスリン治療患者のインスリン抗体産生と製剤
    東京都済生会中央病院・糖尿病・内分泌内科 及川洋一,ほか … 207
  • 乾癬の発症とTYK2
    北海道大学・衛生化学 石崎雅之,ほか … 214
解説
  • 抗原特異的 T 細胞の若返り
    東京大学・医科学研究所 西村聡修,ほか … 221
  • T 細胞間の抗原提示により誘導される T 細胞応答
    東京理科大学・生命医科学研究所 大塚静香,ほか … 229
原著
  • SACRA質問票を用いた気管支喘息患児における鼻炎症状と喘息コントロール状態の検討
    横浜市立みなと赤十字病院・アレルギーセンター 磯崎 淳,ほか … 235
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第4号(2025年10月発行)

特集 細胞内オルガネラを介した免疫応答制御

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第3号(2025年9月発行)

特集 マクロファージサブセットと疾患

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第2号(2025年8月発行)

特集 ヒト免疫学―マウスとの相同と相違―

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第1号(2025年7月発行)

特集 自己免疫や炎症性疾患における自然免疫

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第6号(2025年6月発行)

特集 MHC II陽性細胞の機能

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第5号(2025年5月発行)

特集 ポスト抗PD-1抗体療法