臨床免疫・アレルギー科

第71巻第5号(2019年5月発行)
収録内容

特集 I.自己抗体のup-to-date
特集 II.免疫寛容研究のup-to-date

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1881-1930

[電子版] ISSN:2188-9430

(B5判)

収録内容
特集 I.自己抗体のup-to-date
  • 全身性エリテマトーデスの病態形成における抗DNA抗体の役割
    東京医科歯科大学・免疫病態検査学 窪田哲朗,ほか … 455
  • 抗Ro抗体症候群の考え方
    日本医科大学・小児・思春期医学 伊藤保彦 … 461
  • 抗ARS抗体症候群は独立疾患か
    京都大学・臨床免疫学 三森経世 … 468
  • IgG4関連疾患は自己免疫現象か
    札幌医科大学・免疫・リウマチ内科学 高橋裕樹 … 472
  • 抗セントロメア抗体の新知見
    加賀市医療センター・内科・リウマチ科 鈴木康倫,ほか … 477
特集 II.免疫寛容研究のup-to-date
  • 胸腺抗原提示細胞の成熟におけるTNFレセプターファミリーシグナルの役割
    理化学研究所・生命医科学研究センター 関 崇生,ほか … 482
  • ヒトAIREを発現させたNODマウスに認められる自己免疫応答
    徳島大学・先端酵素学研究所 西嶋 仁,ほか … 490
  • Treg 特異的なTCRシグナル分子制御と免疫寛容の維持
    大阪大学・免疫学フロンティア研究センター 田中 淳,ほか … 497
  • 中枢性自己免疫寛容に関与するBCR/TLRシグナルとAID発現
    Dept. of Immunology,Duke University Medical Center 倉岡雅征 … 502
  • 免疫抑制薬フィンゴリモド(FTY720)を用いた免疫寛容誘導
    摂南大学・病態医科学 吉田侑矢,ほか … 508
総説
  • 自己免疫疾患治療の新戦略
    慶應義塾大学・リウマチ・膠原病内科 花岡洋成,ほか … 515
話題
  • CCL22と自己免疫疾患
    徳島大学・口腔分子病態学 牛尾 綾,ほか … 520
  • アトピー性皮膚炎新規治療法IL-4/IL-13受容体抗体
    京都大学・皮膚科学 本田哲也 … 527
  • ヒト化IL-3/GM-CSFトランスジェニックNOGマウス
    実験動物中央研究所 伊藤亮治 … 533
解説
  • 抗Ro52抗体の測定法
    日本大学・血液膠原病内科学 西脇農真,ほか … 539
  • 慢性GVHDの免疫学的機序
    国立がん研究センター中央病院・造血幹細胞移植科 稲本賢弘 … 544
  • 造血器腫瘍におけるエピゲノム異常を標的とした治療
    九州大学病院・血液・腫瘍・心血管内科 加藤光次 … 549
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第4号(2025年10月発行)

特集 細胞内オルガネラを介した免疫応答制御

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第3号(2025年9月発行)

特集 マクロファージサブセットと疾患

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第2号(2025年8月発行)

特集 ヒト免疫学―マウスとの相同と相違―

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第1号(2025年7月発行)

特集 自己免疫や炎症性疾患における自然免疫

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第6号(2025年6月発行)

特集 MHC II陽性細胞の機能

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第5号(2025年5月発行)

特集 ポスト抗PD-1抗体療法