臨床免疫・アレルギー科

第72巻第2号(2019年8月発行)
収録内容

特集 I.アレルギーの分子細胞機構
特集 II.がん免疫と免疫療法

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1881-1930

[電子版] ISSN:2188-9430

(B5判)

収録内容
特集 I.アレルギーの分子細胞機構
  • エフェクター,メモリーTh2 細胞の誘導と維持のエピジェネティクス
    千葉大学・免疫発生学 小久保幸太,ほか … 117
  • 薬剤による偽アレルギーにおけるCD300f の役割について
    順天堂大学・アトピー疾患研究センター 貝谷綾子,ほか … 122
  • 経口免疫療法によるマスト細胞機能制御
    東京大学・医科学研究所 高里良宏,ほか … 129
  • 喘息増悪における好酸球の関与とその役割
    埼玉医科大学・呼吸器内科 中込一之,ほか … 136
特集 II.がん免疫と免疫療法
  • 腫瘍微小環境における免疫抑制ネットワーク
    国立がん研究センター研究所・腫瘍免疫研究分野 板橋耕太,ほか … 142
  • 固形がんに対するCAR-T療法の開発
    慶應義塾大学・先端医科学研究所 谷口智憲,ほか … 148
  • アラーミンHMGN1と抗PD-L1/ 抗CD4抗体併用による相乗的抗腫瘍効果
    東京理科大学・生命医科学研究所 陳 昌佑,ほか … 153
  • 化学療法剤で誘導される老化がん細胞は免疫療法の良い標的となる
    島根大学・免疫学 原田 守 … 159
  • IL-6 とPD-1/PD-L1 シグナルの併用阻害による免疫抑制効果の相互制御の遮断
    熊本大学・免疫学 塚本博丈,ほか … 165
総説
  • 腸管IgA と消化管細菌叢の相互作用
    東京大学・定量生命科学研究所 孫 安生,ほか … 174
話題
  • 固形がんを標的とするCAR-T細胞の新しいプラットホーム技術
    山口大学・免疫学 安達圭志,ほか … 180
  • 腸管寄生虫と腸内細菌のクロストークによる1 型糖尿病抑制メカニズム
    国立感染症研究所・寄生動物部 下川周子,ほか … 188
  • JAK阻害剤による関節リウマチの新しい治療法
    神戸大学・免疫内科学 森信暁雄 … 194
解説
  • 免疫細胞分化とエピジェネティック制御
    理化学研究所・生命医科学研究センター 谷内一郎 … 200
  • IL-1 による脂肪組織の炎症における好中球の役割
    富山県立大学・医薬品工学科 長井良憲,ほか … 207
  • 老化とがんにおけるSASPの役割
    がん研究会がん研究所・細胞老化プロジェクト 宮田憲一,ほか … 214
原著
  • アレルギー性鼻炎に対する第2 世代抗ヒスタミン薬の有効性に関するシステマティックレビューおよびネットワークメタアナリシス
    日本医科大学・耳鼻咽喉科学 大久保公裕,ほか … 220
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第4号(2025年10月発行)

特集 細胞内オルガネラを介した免疫応答制御

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第3号(2025年9月発行)

特集 マクロファージサブセットと疾患

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第2号(2025年8月発行)

特集 ヒト免疫学―マウスとの相同と相違―

臨床免疫・アレルギー科
第84巻第1号(2025年7月発行)

特集 自己免疫や炎症性疾患における自然免疫

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第6号(2025年6月発行)

特集 MHC II陽性細胞の機能

臨床免疫・アレルギー科
第83巻第5号(2025年5月発行)

特集 ポスト抗PD-1抗体療法