特集 注目すべき新標的と期待される次世代抗悪性腫瘍薬
腫瘍内科

収録内容
特集 注目すべき新標的と期待される次世代抗悪性腫瘍薬
-
ALK関連腫瘍とALKキナーゼ阻害剤東京大学・細胞情報学 曽田 学,ほか … 711
-
CrizotinibのROS1融合遺伝子陽性肺がんへの適応拡大の展望国立がん研究センター早期・探索臨床研究センター・トランスレーショナルリサーチ分野 松本慎吾 … 717
-
RET融合遺伝子を標的としたがん治療の現状と展望兵庫県立がんセンター・呼吸器内科 里内美弥子 … 722
-
METを標的としたがん治療の可能性金沢大学がん進展制御研究所・腫瘍内科 安本和生,ほか … 730
-
PI3Kを標的としたがん治療の可能性国立がん研究センター東病院・消化管内科 坂東英明,ほか … 741
-
MEKを標的としたがん治療の可能性国立がん研究センター中央病院・消化管内科 庄司広和,ほか … 747
-
DDR2を標的としたがん治療の可能性近畿大学・腫瘍内科 清水俊雄 … 755
-
PARPを標的としたがん治療の展望国立がん研究センター中央病院・乳腺・腫瘍内科 橋本 淳,ほか … 758
-
PD-1,PDL-1を標的としたがん治療開発の課題と展望市立岸和田市民病院・腫瘍内科 林 秀敏,ほか … 767
-
Cancer stem cellを標的としたがん治療の可能性国立がん研究センター東病院・先端医療科 設楽紘平,ほか … 773
-
CD22,CD33を標的としたがん治療の展望がん研究会有明病院・血液腫瘍科 畠 清彦 … 782
-
HSPを標的としたがん治療の可能性近畿大学・腫瘍内科 鶴谷純司 … 786
-
CDKを標的としたがん治療の展望静岡県立静岡がんセンター・呼吸器内科 村上晴泰 … 791
話題
-
第 3 世代EGFR-TKI国立病院機構四国がんセンター・呼吸器内科 原田大二郎,ほか … 797
-
BRAF不活性化変異とdasatinibの感受性埼玉県立がんセンター・呼吸器内科 山根由紀 … 802
-
AlectinibとLDK378がん研究会有明病院・呼吸器内科 丹保裕一,ほか … 805
解説
-
オートファジーとがん治療東京都医学総合研究所・蛋白質リサイクルプロジェクト 一村義信 … 810
-
テロメラーゼ活性依存的腫瘍融解ウイルスによるがん治療岡山大学・消化器外科 田澤 大,ほか … 817
今月の症例
-
当科における悪性軟部腫瘍に対する分子標的薬パゾパニブの治療経験北海道大学病院・腫瘍内科 本間理央,ほか … 824
連載
-
がん薬物療法専門医講座:がん薬物療法専門医のための模擬テスト48-解答と解説-神奈川県立がんセンター・消化器内科・肝胆膵 小林 智 … 830
-
がん薬物療法専門医講座:がん薬物療法専門医のための模擬テスト49横浜労災病院・腫瘍内科 引野幸司 … 833
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





