循環器内科[休刊]

循環器科 第58巻第4号(2005年10月発行)
収録内容

特集 生活習慣病と血管リモデリング-最新の病態と治療戦略-

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:0388-1911

(B5判)

収録内容
特集 生活習慣病と血管リモデリング-最新の病態と治療戦略-
  • 序文
    熊本大学生体機能薬理学 光山勝慶
  • 高血圧による血管リモデリングの機序
    大阪大学老年・腎臓内科学 楽木宏実ほか
  • 高脂血症による血管リモデリングの機序
    自治医科大学内分泌代謝学 石橋 俊
  • 糖尿病による血管リモデリングの機序
    滋賀医科大学内分泌代謝内科 関根 理ほか
  • メタボリックシンドロームによる血管リモデリングの機序
    大阪大学内分泌代謝内科 大橋浩二ほか
  • 病理学からみた血管リモデリング
    大阪市立大学病理病態学 仲川将志ほか
  • RA系阻害薬による血管リモデリング治療と臨床的意義-Beyond blood pressure-
    熊本大学生体機能薬理学 光山勝慶
  • HMG-CoA還元酵素阻害薬による血管リモデリング治療と臨床的意義-Beyond lipid control-
    佐賀社会保険病院循環器科 辻 信介ほか
  • チアゾリジン系薬剤による血管リモデリング治療と臨床的意義-Beyond glycemic control-
    順天堂大学循環器科 田村 浩ほか
  • 血管リモデリング治療における抗酸化薬の意義
    群馬大学臓器病態内科学 倉林正彦
  • 脳卒中予防のための血管リモデリング治療戦略
    埼玉医科大学神経内科 棚橋紀夫
解説
  • 女性の虚血性心疾患の特徴
    日本医科大学第一内科 清野精彦ほか
  • 心筋梗塞後リモデリングに対するARBの役割
    愛媛大学分子細胞生命科学 岩井 將ほか
  • 血栓症に対する抗凝固療法の新しい展開
    京都府立医科大学輸血・細胞医療部 辻 肇
  • 冠動脈疾患に対する抗血小板療法の実際
    東海大学内科学 後藤信哉
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

循環器内科
第94巻第4号(2023年10月発行)

特集 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害:新たな知見

循環器内科
第94巻第3号(2023年9月発行)

特集 日本循環器協会のすべて

循環器内科
第94巻第2号(2023年8月発行)

特集 心腎連関の病態と治療 update

循環器内科
第94巻第1号(2023年7月発行)

特集 脂質異常症と循環器疾患 update

循環器内科
第93巻第6号(2023年6月発行)

特集 Structure heart diseaseのエッセンスを学ぶ

循環器内科
第93巻第5号(2023年5月発行)

特集 心機能の評価に関する議論