循環器内科[休刊]

循環器科 第64巻第5号(2008年11月発行)
収録内容

特集 循環体液調節ペプチド-最近の進歩-

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:0388-1911

(B5判)

収録内容
特集 循環体液調節ペプチド-最近の進歩-
  • 序文
    宮崎大学循環体液制御学 北村和雄
  • ナトリウム利尿ペプチド系の基礎と新たな展開の可能性
    国立循環器病センター研究所 岸本一郎ほか
  • ナトリウム利尿ペプチドのトランスレーショナルリサーチ
    京都大学内分泌代謝内科 田村尚久ほか
  • J-WIND試験
    国立循環器病センター臨床研究開発部 朝倉正紀ほか
  • エンドセリンの基礎と新たな可能性
    筑波大学循環器内科 下條信威ほか
  • エンドセリンのトランスレーショナルリサーチ
    神戸大学循環器内科学 江本憲昭
  • エンドセリン拮抗薬:肺動脈性肺高血圧症のエンドセリン拮抗薬による治療戦略
    九州大学循環器内科学 岸 拓弥ほか
  • アドレノメデュリンの基礎と新たな可能性
    宮崎大学フロンティア科学実験総合センター 加藤丈司ほか
  • アドレノメデュリンと酸化ストレス
    東京大学附属病院検査部 王 紅ほか
  • アドレノメデュリン受容体の新たな機能-アドレノメデュリン-RAMP2系による血管新生・血管構造安定化作用-
    信州大学臓器発生制御医学 新藤隆行
  • グレリンの基礎と新たな可能性
    久留米大学分子生命科学研究所 児島将康ほか
話題
  • ペプチドーム解析とNERPの発見
    国立循環器病センター研究所薬理部 南野直人ほか
  • 魚類からヒトへ:2 種の新規アドレノメデュリンの発見
    東京大学海洋研究所 竹井祥郎
  • アンジオテンシン関連の新たな内在性ペプチド:プロアンジオテンシン-12
    宮崎大学循環体液制御学 永田さやかほか
原著
  • Balloon crush techniqueを用いたmodified T stenting with mini crushおよびcrush stentingにおける側枝ステント入口部のballoon拡張によるステントストラットの変形
    犬山中央病院循環器センター 伊藤一貴ほか
総説
  • 高感度POC検査機器PATHFAST
    兵庫県立尼崎病院循環器内科 佐藤幸人ほか
レジデント研修視察レポート
  • シニアレジデントの海外研修レポート-米国循環器部門ベストホスピタルクリーブランドクリニックを視察して-
    東京都老人医療センター 鳥羽梓弓
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

循環器内科
第94巻第4号(2023年10月発行)

特集 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害:新たな知見

循環器内科
第94巻第3号(2023年9月発行)

特集 日本循環器協会のすべて

循環器内科
第94巻第2号(2023年8月発行)

特集 心腎連関の病態と治療 update

循環器内科
第94巻第1号(2023年7月発行)

特集 脂質異常症と循環器疾患 update

循環器内科
第93巻第6号(2023年6月発行)

特集 Structure heart diseaseのエッセンスを学ぶ

循環器内科
第93巻第5号(2023年5月発行)

特集 心機能の評価に関する議論