循環器内科[休刊]

第70巻第5号(2011年11月発行)
収録内容

特集 循環器疾患の遺伝子診断と発症機序解明への多面的アプローチ

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1884-2909

(B5判)

収録内容
特集 循環器疾患の遺伝子診断と発症機序解明への多面的アプローチ
  • 循環器疾患における遺伝的背景と発症機序理解のための多面的アプローチ
    滋賀医科大学呼吸循環器内科 堀江 稔 … 421
  • 肥大型心筋症の遺伝子診断と発症機序解明への多面的アプローチ
    東京医科歯科大学難治疾患研究所 木村彰方 … 423
  • 不整脈源性右室心筋症
    東京女子医科大学循環器内科 萩原誠久 … 433
  • 拡張型心筋症の遺伝診断と発症機序解明への多面的アプローチ(ラミンA/C変異)
    藤田保健衛生大学循環器内科 渡邉英一 … 438
  • QT延長症候群の遺伝子診断に基づく発症機序の解明
    金沢大学循環器内科 林 研至ほか … 446
  • 疾患特異的iPS細胞を用いた遺伝性不整脈研究の現況
    慶應義塾大学循環器内科 江頭 徹ほか … 455
  • 遺伝性心臓伝導障害の分子基盤
    長崎大学内臓機能生理学 蒔田直昌 … 460
  • Brugada症候群の遺伝子診断と臨床への応用
    国立循環器病研究センター心臓血管内科 相庭武司ほか … 468
  • ユビキチン・プロテアソームを介するイオンチャネル蛋白分解系の破綻と心機能障害
    鳥取大学附属病院循環器内科 加藤 克ほか … 475
  • システムバイオロジーと遺伝性不整脈
    滋賀医科大学循環器内科 芦原貴司 … 483
  • カテコラミン誘発性多形性心室頻拍の診断と治療
    日本大学小児科学 阿部百合子ほか … 493
  • 先天性QT延長症候群の遺伝子診断と治療
    鹿児島医療センター小児科 吉永正夫 … 498
話題
  • フランスにおける循環器領域の分子遺伝学
    ピエール・マリー・キュリー大学(パリ第 6 大学) 伊藤英樹ほか … 508
  • アメリカにおける最近の遺伝性QT延長症候群研究の動向
    トーマス・ジェファーソン大学 大内 仁 … 511
解説
  • Copy number variation(CNV)と循環器疾患
    滋賀医科大学呼吸循環器内科 大野聖子 … 517
  • スプライシング異常と循環器疾患
    大阪医科大学薬理学 脇坂啓子ほか … 523
  • 循環器疾患の発症機序解明におけるiPS細胞の可能性
    京都大学循環器内科学 牧山 武 … 530
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

循環器内科
第94巻第4号(2023年10月発行)

特集 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害:新たな知見

循環器内科
第94巻第3号(2023年9月発行)

特集 日本循環器協会のすべて

循環器内科
第94巻第2号(2023年8月発行)

特集 心腎連関の病態と治療 update

循環器内科
第94巻第1号(2023年7月発行)

特集 脂質異常症と循環器疾患 update

循環器内科
第93巻第6号(2023年6月発行)

特集 Structure heart diseaseのエッセンスを学ぶ

循環器内科
第93巻第5号(2023年5月発行)

特集 心機能の評価に関する議論