循環器内科[休刊]

第82巻第2号(2017年8月発行)
収録内容

特集 心不全の薬物治療の実際と将来への期待

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1884-2909

[電子版] ISSN:2188-9449

(B5判)

収録内容
特集 心不全の薬物治療の実際と将来への期待
  • 序文:心不全薬物療法の最前線
    奈良県立医科大学第一内科 斎藤能彦 … 99
  • RASブロッカーの適切用量とその決め方
    東京慈恵会医科大学循環器内科 川井 真ほか … 102
  • βブロッカーの適切用量とその決め方
    榊原記念病院循環器内科 吉川 勉 … 111
  • 利尿薬の適切用量とその決め方
    兵庫医科大学循環器内科 奥原祥貴ほか … 117
  • HFpEF症例に対する薬物療法
    鳥取大学病態情報内科 山本一博 … 124
  • 心房細動を合併した心不全へのβブロッカーの有用性
    奈良県立医科大学第一内科 西田 卓 … 130
  • 呼吸機能不全合併症例での薬物療法
    自治医科大学さいたま医療センター 百村伸一 … 136
  • 本邦におけるバソプレシンV2受容体拮抗薬の臨床成績と適正使用
    三重大学循環器内科 土肥 薫 … 141
  • 重症右心不全の薬物治療
    大阪大学循環器内科学 小西正三ほか … 147
  • 実地医家における慢性心不全薬物治療のコツ
    平光ハートクリニック 平光伸也 … 153
話題
  • LCZ696(valsartan/sacubitril)
    京都大学循環器内科 中川靖章 … 158
  • cGMP経路を介する治療薬の薬理学的機序と将来の展望
    東京大学循環器内科 瀧本英樹ほか … 163
  • Omecamtiv mecarbil
    信州大学循環器内科 木村和広ほか … 169
  • Relaxin
    日本医科大学武蔵小杉病院循環器内科 佐藤直樹 … 173
解説
  • ESC心不全診療ガイドライン2016における薬剤選択
    九州大学循環器内科学 筒井裕之 … 176
原著
  • 心臓リハビリテーションが左室拡張機能に与える効果について
    加古川中央市民病院循環器内科 山名祥太ほか … 183
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

循環器内科
第94巻第4号(2023年10月発行)

特集 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害:新たな知見

循環器内科
第94巻第3号(2023年9月発行)

特集 日本循環器協会のすべて

循環器内科
第94巻第2号(2023年8月発行)

特集 心腎連関の病態と治療 update

循環器内科
第94巻第1号(2023年7月発行)

特集 脂質異常症と循環器疾患 update

循環器内科
第93巻第6号(2023年6月発行)

特集 Structure heart diseaseのエッセンスを学ぶ

循環器内科
第93巻第5号(2023年5月発行)

特集 心機能の評価に関する議論