循環器内科[休刊]

第84巻第5号(2018年11月発行)
収録内容

特集 急性冠症候群の現在と未来

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1884-2909

[電子版] ISSN:2188-9449

(B5判)

収録内容
特集 急性冠症候群の現在と未来
  • 序文
    自治医科大学さいたま医療センター循環器内科 藤田英雄 … 469
  • CVIT Expert Consensus Document on Primary PCI for AMIと欧米のガイドライン-AMIに対する日米欧の治療方法の差異-
    藤田医科大学循環器内科 尾崎行男 … 472
  • STEMIに対するPrimary PCIの現在と未来
    東海大学循環器内科 伊苅裕二 … 479
  • ACSにおけるIVUS/OCTの意義とは
    昭和大学循環器内科学部門 近藤誠太ほか … 484
  • 急性冠症候群と生理学的指標の活用法
    東京医科歯科大学冠疾患治療学講座 米津太志ほか … 492
  • J-MINUETからのわが国のエビデンス
    兵庫医科大学内科学冠疾患科 石原正治 … 499
  • 核医学/ハイブリッド画像診断の意義
    日本大学病院循環器内科 鈴木康之ほか … 505
  • 重症心不全・ショックに対する補助デバイス(IABP,PCPS,Impella)
    三井記念病院循環器内科 矢作和之ほか … 510
  • 急性冠症候群における心臓リハビリテーションの役割および期待される新たな機序
    順天堂大学循環器内科学 横山美帆ほか … 516
  • プレホスピタルと救急システムのこれから~A Mission:Lifeline STEMI Accelerator Study,ICARE-ACSより
    横浜市立大学市民総合医療センター高度救命救急センター 中山尚貴ほか … 523
  • 病理組織像からみる急性冠症候群の病態
    自治医科大学さいたま医療センター循環器内科 坂倉建一 … 529
  • 抗PCSK9抗体薬は急性冠症候群発症直後の超ハイリスク患者にリスク低減効果をもたらすか?-抗体医薬品としての特徴を踏まえての考察-
    東京大学循環器内科 清末有宏 … 534
  • 心血管病抑制を目指した糖尿病薬物治療―新世代糖尿病治療薬への期待
    名古屋大学循環器内科 坂東泰子ほか … 539
話題
  • 心臓線維芽細胞の新たな役割としての血管新生抑制作用と臨床応用の可能性
    東京女子医科大学先端生命医科学研究所 増田信奈子ほか … 547
  • 腎臓・脳・心臓の臓器連関
    東北大学循環器内科学分野 松本泰治ほか … 553
  • 広域心電図伝送
    大分大学循環器内科・臨床検査診断学講座 油布邦夫ほか … 558
  • 心臓カテーテルシミュレーター HEARTROID
    大阪大学循環器内科学 岡山慶太ほか … 565
解説
  • わが国における急性心筋梗塞の発症数,死亡率を把握するための課題
    静岡県立総合病院集中治療センター 野々木 宏 … 573
  • たこつぼ症候群
    岩手医科大学循環器内科分野 芳沢美知子ほか … 578
  • 腸管免疫・腸内細菌叢と冠動脈疾患
    神戸大学循環器内科学分野 山下智也ほか … 584
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

循環器内科
第94巻第4号(2023年10月発行)

特集 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害:新たな知見

循環器内科
第94巻第3号(2023年9月発行)

特集 日本循環器協会のすべて

循環器内科
第94巻第2号(2023年8月発行)

特集 心腎連関の病態と治療 update

循環器内科
第94巻第1号(2023年7月発行)

特集 脂質異常症と循環器疾患 update

循環器内科
第93巻第6号(2023年6月発行)

特集 Structure heart diseaseのエッセンスを学ぶ

循環器内科
第93巻第5号(2023年5月発行)

特集 心機能の評価に関する議論