循環器内科[休刊]

第88巻第6号(2020年12月発行)
収録内容

特集 冠動脈疾患と抗血栓療法

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1884-2909

[電子版] ISSN:2188-9449

(B5判)

収録内容
特集 冠動脈疾患と抗血栓療法
  • 巻頭言
    自治医科大学附属さいたま医療センター循環器内科 藤田英雄 … 587
  • 冠動脈疾患への抗血小板療法の現状と今後の動向
    帝京大学循環器内科 上妻 謙 … 588
  • アスピリンの適応と動向
    熊本大学循環器内科学 海北幸一ほか … 594
  • P2Y12受容体拮抗薬の作用と適応
    東海大学循環器内科学 後藤信哉 … 599
  • DOACの適応と新たな可能性
    北里大学循環器内科学 木下大資ほか … 604
  • 高出血リスク(HBR)の評価:ARC-HBRと日本版HBR
    佐賀大学循環器内科 夏秋政浩ほか … 611
  • ACS患者に対する抗血栓療法
    滋賀医科大学循環器内科 中川義久 … 617
  • CCS患者の抗血栓療法
    順天堂大学循環器内科学 大内翔平ほか … 624
  • 心房細動を合併したPCI患者の抗血栓療法
    飯塚病院循環器内科 川上将司ほか … 631
  • COVID-19における心血管疾患
    関西医科大学第二内科 藤井健一ほか … 639
話題
  • 心不全における血清カリウムの臨床的意義
    九州大学循環器内科学 藤野剛雄ほか … 645
  • ACSにおけるFFR計測の意義
    東京医科大学八王子医療センター 田中信大 … 650
  • 左房-冠静脈洞シャントデバイス
    東京大学医学部附属病院循環器内科 金子英弘 … 656
  • BIOFLOW V試験について
    近畿大学循環器内科学 中澤 学 … 660
  • 小血管に対する最適なPCIはDCBか?DESか?-SCAAR Reportより-
    国際医療福祉大学成田病院循環器内科 藤本善英 … 664
解説
  • Vericiguatの作用機序と臨床的な意義
    富山大学第二内科 今村輝彦 … 669
  • 慢性冠症候群(CCS)の疾患概念・診断・治療
    京都大学循環器内科学 大林祐樹ほか … 673
  • がん関連血栓塞栓症(CAT)に対する抗凝固療法の現状と今後の課題
    順天堂大学臨床薬理学 佐瀬一洋 … 678
  • CTO-PCIのエビデンスと現状
    自治医科大学附属さいたま医療センター循環器内科 坂倉建一 … 687
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

循環器内科
第94巻第4号(2023年10月発行)

特集 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害:新たな知見

循環器内科
第94巻第3号(2023年9月発行)

特集 日本循環器協会のすべて

循環器内科
第94巻第2号(2023年8月発行)

特集 心腎連関の病態と治療 update

循環器内科
第94巻第1号(2023年7月発行)

特集 脂質異常症と循環器疾患 update

循環器内科
第93巻第6号(2023年6月発行)

特集 Structure heart diseaseのエッセンスを学ぶ

循環器内科
第93巻第5号(2023年5月発行)

特集 心機能の評価に関する議論