精神科[休刊]

第22巻第1号(2013年1月発行)
収録内容

特集 I.メンタルヘルスの今日的課題
特集 II.双極性うつ病の診断と治療

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1347-4790

(B5判)

収録内容
特集 I.メンタルヘルスの今日的課題
  • 5 大疾病としての精神疾患予防
    厚生会道ノ尾病院 岡崎祐士 … 1
  • 海外におけるメンタルヘルスリテラシー教育-コミュニティを対象とした教育に焦点を当てて-
    福岡大学人文学部 吉岡久美子 … 7
  • 日本におけるメンタルヘルスリテラシー教育
    東京大学身体教育学コース 小塩靖崇ほか … 12
  • 薬物依存とメンタルヘルスリテラシー教育-学校における薬物乱用防止教育をめぐって-
    国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 松本俊彦 … 20
  • 脱法ハーブを含む「脱法ドラッグ」乱用とその実態
    国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 和田 清ほか … 26
  • 地域におけるうつ病予防教育
    秋田大学公衆衛生学 本橋 豊ほか … 33
  • 生活習慣病としてのうつ病
    東京大学精神医学 音羽健司 … 38
  • メンタルヘルスリテラシーとアンチスティグマ活動
    藍野大学作業療法学科 中西英一 … 44
特集 II.双極性うつ病の診断と治療
  • 双極性うつ病の鑑別診断
    徳島大学精神医学 伊賀淳一ほか … 50
  • 双極スペクトラム-その包括的理解と治療的対応-
    東京女子医科大学精神医学 坂元 薫 … 55
  • 双極性うつ病の薬物療法
    関西医科大学精神神経科学 加藤正樹 … 64
  • 双極性うつ病の精神療法
    内海慈仁会内海メンタルクリニック・認知療法研究所 井上和臣 … 74
連載
  • <Brain Science107> ストレスと神経脆弱性,可塑性の精神医学研究
    防衛医科大学校精神科 丹生谷正史 … 80
  • <リエゾンと緩和57> 広島市立広島市民病院救命救急センターにおけるせん妄リスクアセスメントシートの有用性について
    広島市立広島市民病院精神科 森田幸孝ほか … 87
  • <小児・思春期精神医学26> 自分について考え始める子どもたち
    東京都立小児総合医療センター児童・思春期精神科 田中 哲 … 91
  • <老年期精神医学17> 意味性認知症
    熊本大学病院神経精神科 橋本 衛 … 97
  • <精神科救急17> 埼玉県精神科救急情報センターの 9 年間の活動報告
    埼玉県立精神保健福祉センター 杉山 一ほか … 103
症例
  • 海外在住邦人精神科患者の日本への搬送
    杏和会阪南病院 宋 大光ほか … 115
  • 炭酸リチウムの過量服薬により意識障害が遅延して出現した 1 例
    札幌医科大学神経精神医学 濱口智大ほか … 121
  • ホルモン療法開始後に身体症状が出現し治療中止となったstage IV 乳がん症例に対する精神腫瘍学的介入
    埼玉医科大学国際医療センター精神腫瘍科 大西秀樹ほか … 126
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第3号(2023年9月発行)

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?