精神科[休刊]

第43巻第3号(2023年9月発行)
収録内容

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:2436-5726

[電子版] ISSN:2436-5734

(B5判)

収録内容
特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
  • アルツハイマー型認知症と脳画像解析
    高知大学神経精神科学 茶谷佳宏ほか … 267
  • レビー小体型認知症の画像解析
    名古屋大学精神医学 竹田和弘ほか … 273
  • 前頭側頭型認知症と脳画像解析
    日本海総合病院精神科 渋谷 譲ほか … 281
  • BPSDと脳画像解析
    量子科学技術研究開発機構放射線医学総合研究所脳機能イメージング研究部 松岡 究 … 288
  • 自己免疫性脳炎と脳画像解析
    岡山大学病院精神科神経科 酒本真次ほか … 294
  • 統合失調症と脳画像解析
    群馬大学神経精神医学 須永匡一ほか … 304
  • 神経発達症と脳画像解析
    大阪大学連合小児発達学研究科 下野九理子 … 312
  • 双極性気質・双極性障害と脳画像解析
    大分大学精神神経医学 平川博文ほか … 317
  • うつ病と脳画像解析
    和歌山県立医科大学神経精神医学 石田卓也ほか … 324
  • 強迫症と脳画像解析
    杉本医院からすまメンタルクリニック 阿部能成 … 331
  • 依存症と脳画像解析
    東京医科歯科大学精神行動医科学 小林七彩ほか … 339
特集 II.発達障害とneurodiversity
  • Neurodiversityとは何か-国内外の動向とその意義・課題-
    野村総合研究所メドテックコンサルティング部 高田篤史 … 344
  • 就労支援におけるneurodiversity
    Kaien 鈴木慶太ほか … 352
  • ギフテッドとneurodiversity
    東京大学総合文化研究科 池澤 聰 … 360
  • 成人期の発達障害とneurodiversity
    昭和大学精神医学 岩波 明ほか … 368
連載 精神科専門医講座
  • 精神科専門医のための模擬テスト22-解答と解説-
    千葉大学認知行動生理学 清水栄司 … 376
  • 精神科専門医のための模擬テスト23
    東京大学健康教育学 佐々木 司 … 380
REVIEW
  • 中高生の睡眠時間変化-この半世紀における横断・縦断的研究のレビュー
    東京大学身体教育学コース 小川佐代子ほか … 382
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?

精神科
第42巻第4号(2023年4月発行)

特集 I.精神栄養学:精神疾患を食事や栄養から考える
特集 II.臨床的に重要な症状を評価する−有用な評価尺度の紹介