精神科[休刊]

第24巻第5号(2014年5月発行)
収録内容

特集 I.アルコール依存症の基礎と臨床
特集 II.精神医学に必要な 「最強の統計学」

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1347-4790

(B5判)

収録内容
特集 I.アルコール依存症の基礎と臨床
  • アルコールの基礎知識と酩酊
    久里浜医療センター 遠山朋海ほか … 497
  • 日常生活におけるアルコール代謝動態
    アサヒグループホールディングス株式会社 大嶋俊二ほか … 501
  • アルコール依存症の中枢神経機能変化
    川崎医科大学薬理学 黒川和宏ほか … 508
  • アルコール依存症と認知障害
    久里浜医療センター 伊藤 満ほか … 516
  • アルコール性肝障害の病態
    金沢医科大学肝胆膵内科 林 伸彦ほか … 523
  • アルコール依存症の心理社会的治療
    和気会新生会病院 和氣浩三 … 529
  • アルコール依存症と地域連携
    翠会成増厚生病院東京アルコール医療総合センター 垣渕洋一 … 535
  • アルコール依存症と医療連携
    三重県立こころの医療センター 長 徹二 … 542
  • アルコール依存症の薬物療法(アカンプロサートを含めて)
    植松クリニック 植松直道 … 548
特集 II.精神医学に必要な 「最強の統計学」
  • 臨床疫学研究における報告の質向上に向けて:研究者の倫理
    医療経済研究機構 奥村泰之ほか … 551
  • 投稿論文によくみられる統計手法の過ち
    国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 立森久照 … 558
  • 研究デザインとリサーチクエスチョンの定式化
    京都大学健康増進・行動学 田近亜蘭 … 564
連載
  • <Brain Science119> 統合失調症患者におけるドパミンD3受容体の関与-認知機能改善作用を中心に-
    産業医科大学精神医学 堀  輝 … 570
  • <リエゾンと緩和68> リエゾン外来における不安・抑うつへの対応-5-HT1Aアゴニスト増強療法の応用-
    富山大学神経精神医学 樋口悠子ほか … 576
  • <司法精神医学18> 2011年 7 月 5 日法の成立をめぐるフランス精神医療の動向-入院患者の人権擁護と精神科治療を受ける義務と権利-
    東京医科歯科大学精神科 阿部又一郎ほか … 583
  • <小児・思春期精神医学42> 四逆散が著効した青年期心因性頻尿の 2 症例
    久留米大学先進漢方医学 恵紙英昭ほか … 592
症例
  • 統合失調症と多発性硬化症の鑑別に苦慮した 1 例
    札幌医科大学神経精神医学 坂田 太ほか … 596
研究
  • Blonanserin投与後の統合失調症患者の臨床症状および主観的評価の変化-Blonanserin非投与群を対象とした検討-
    宮崎大学精神医学 直野慶子ほか … 601
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第3号(2023年9月発行)

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?