精神科[休刊]

第29巻第6号(2016年12月発行)
収録内容

特集 I.幻視をきたす疾患
特集 II.老年期の特徴的な幻覚妄想
特集 III.精神科臨床医と研究:臨床疫学研究の意義を考える

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1347-4790

[電子版] ISSN:2188-9481

(B5判)

収録内容
特集 I.幻視をきたす疾患
  • DLBにおける認知障害,精神症状とその治療
    東北大学高次機能障害学 間宮靖幸ほか … 451
  • せん妄
    横浜市立大学保健管理センター 小田原俊成 … 457
  • シャルル・ボネ症候群
    慶應義塾大学病院中央臨床検査部神経機能検査室 武井茂樹ほか … 462
  • 幻視をきたす疾患(薬剤性)
    汐田総合病院神経内科 菊池雷太ほか … 466
  • 薬物による幻覚
    国立精神・神経医療研究センター病院精神科 船田大輔ほか … 472
  • 脳血管障害に伴う幻視
    桜ヶ丘記念病院精神科 秋田怜香ほか … 477
  • 考想可視
    聖マリアンナ医科大学神経精神科 小野江正頼 … 481
特集 II.老年期の特徴的な幻覚妄想
  • 遅発パラフレニー
    北アルプス医療センターあづみ病院 鈴木一浩ほか … 485
  • 退行期メランコリー
    東京医療センター精神科 古野毅彦 … 490
  • 遅発緊張病
    聖マリアンナ医科大学神経精神科 古茶大樹 … 494
  • 音楽幻聴
    東邦音楽大学音楽学部 馬場 存 … 499
特集 III.精神科臨床医と研究:臨床疫学研究の意義を考える
  • 臨床疫学研究に必要な統計基礎知識
    東京大学臨床疫学・経済学 康永秀生 … 504
  • 臨床研究をいつか行うために日常臨床で準備すべきこと
    京都大学健康増進・行動学 宋 龍平ほか … 509
  • 臨床疫学研究のための統計学的方法-縦断データと個人内相関から探る因果関係-
    筑波大学人間系 宇佐美 慧 … 513
原著
  • 生活臨床的介入により早期に寛解に至った統合失調症の 1 例
    島根大学精神医学 金山三紗子ほか … 519
  • 緩和ケア病棟入院中がん患者家族の予期悲嘆と抑うつおよび愛着の関連
    静岡大学人文社会科学研究科 幸田るみ子ほか … 524
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第3号(2023年9月発行)

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?