精神科[休刊]

第37巻第5号(2020年11月発行)
収録内容

特集 I.大災害時に精神科医は何をしたらよいか
特集 II.精神科医も覚えておきたい身体疾患患者のケア
特集 III.メチルフェニデート徐放剤−副作用と処方管理

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1347-4790

[電子版] ISSN:2188-9481

(B5判)

収録内容
特集 I.大災害時に精神科医は何をしたらよいか
  • 災害時に精神科医に何ができるか?
    新潟市こころの健康センター 福島 昇 … 463
  • 災害時に精神科医がなすべきこと:熊本地震の経験から
    熊本県精神保健福祉センター 山口喜久雄 … 469
  • 超急性期から急性期におけるDPATとDMATの連携について
    獨協医科大学埼玉医療センター救急医療科 五明佐也香ほか … 476
  • 災害発生直後から中長期にわたるメンタルヘルス支援
    鳥取県立精神保健福祉センター 原田 豊 … 483
  • 熊本地震における多機関連携について
    熊本こころのケアセンター 矢田部裕介ほか … 490
  • 仙台市精神保健福祉総合センターにおける災害後メンタルヘルス支援
    仙台市精神保健福祉総合センター 林 みづ穂 … 496
  • 災害精神医学保健領域において,支援を活かすために必要なこと
    筑波大学災害・地域精神医学 高橋 晶 … 503
  • 災害発生後に一般精神科医に求められること
    筑波大学災害・地域精神医学 太刀川弘和 … 511
  • 広域巨大災害・複合災害時に被災者の心にどう寄り添うか
    明治大学復興・危機管理研究所 中林一樹 … 517
特集 II.精神科医も覚えておきたい身体疾患患者のケア
  • 糖尿病患者のケア
    東京女子医科大学糖尿病センター内科(糖尿病・代謝内科) 石澤香野ほか … 526
  • 腎疾患・透析患者のケア
    埼玉医科大学総合医療センターメンタルクリニック 志賀浪貴文ほか … 535
  • 虚血性心疾患患者のケア
    幸和会横山内科循環器科医院 横山広行 … 542
  • 脳血管障害患者のケア
    広島大学精神神経医科学 山下英尚ほか … 550
  • 肝障害患者のケア
    東京女子医科大学精神医学 松井聡子ほか … 556
特集 III.メチルフェニデート徐放剤-副作用と処方管理
  • 海外における精神刺激薬の使用の現状-諸外国における規制制度の多様性と使用の動向-
    聖マリアンナ医科大学神経精神科学 小野和哉 … 562
  • メチルフェニデート徐放剤による副作用
    昭和大学精神医学 岩波 明ほか … 568
  • メチルフェニデート徐放剤に関する処方管理
    国立発達障害情報・支援センター 市川宏伸 … 578
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第3号(2023年9月発行)

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?