特集 I.家族と精神医学
特集 II.障害児の療育と家族支援
精神科[休刊]

第39巻第5号(2021年11月発行)
[冊子版] ISSN:1347-4790
[電子版] ISSN:2188-9481
(B5判)
収録内容
特集 I.家族と精神医学
-
脳の進化からみた家族奈良女子大学生活健康学 横山ちひろ … 515
-
家族愛と脳科学:精神分析における家族神話とミクログリア九州大学精神病態医学 加藤隆弘 … 522
-
情動行動と社会行動の基盤自治医科大学神経脳生理学 尾仲達史 … 530
-
人のつながりと幸福感東京女子大学コミュニケーション専攻 福島慎太郎 … 538
-
養育行動と愛着行動の生物学理化学研究所脳神経科学研究センター親和性社会行動研究チーム 福光甘斎ほか … 546
-
乳幼児における感情・共感の発達同志社大学赤ちゃん学研究センター 板倉昭二 … 553
-
幼少期の劣悪な養育環境が脳と行動に及ぼす影響奈良県立医科大学第一解剖学 西 真弓 … 560
-
虐待と脳,回復へのアプローチ福井大学子どものこころの発達研究センター 牧野拓也ほか … 565
-
深刻な暴力を伴うひきこもりケースに対する家族支援大正大学臨床心理学科 近藤直司 … 572
-
「キレる」子どもと家族長野県立こころの医療センター駒ヶ根 原田 謙 … 577
特集 II.障害児の療育と家族支援
-
ASD児に対するエビデンスに基づく療育-日本におけるABAによる療育と育児支援-国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所 原口英之ほか … 585
-
関係性と個別の発達段階に焦点を当てた自閉スペクトラム症児に対する発達支援国立成育医療研究センターこころの診療部乳幼児メンタルヘルス診療科 岸本真希子 … 592
-
自閉スペクトラム症の作業療法追手門学院大学経営学部 長岡千賀 … 599
-
発達障害のある子どもを持つ母親のワーク・ライフ・バランス新見公立大学看護学科 中川彩見 … 606
-
障害児を療育する家族のエンパワメント筑波大学発達支援看護学 涌水理恵ほか … 611
連載 精神科専門医講座
-
精神科専門医のための模擬テスト1慶應義塾大学精神・神経科学 竹内啓善ほか … 620
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





