消化器・肝臓内科[休刊]

消化器科 第42巻第1号(2006年1月発行)
収録内容

特集 I.高齢者消化器疾患の治療指針
特集 II.消化器疾患の病態診断における呼気テストの位置づけ

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:0289-8756

(B5判)

収録内容
特集 I.高齢者消化器疾患の治療指針
  • 高齢者胃食道逆流症の治療指針
    東京慈恵会医科大学・外科 小村伸朗,ほか
  • 高齢者出血性消化性潰瘍の治療指針
    東海大学・ 消化器内科 松嶋成志,ほか
  • 高齢者早期胃癌の治療指針
    東京女子医科大学・ 消化器内視鏡科 光永 篤,ほか
  • 高齢者虚血性大腸炎の病態と治療指針-腸内常在菌の検討からの考察-
    PL東京健康管理センター・ 内科 玉山隆章,ほか
  • 高齢者下部消化管出血の治療指針
    木沢記念病院・消化器科 杉山 宏,ほか
  • 高齢者肝癌に対する経皮的局所療法の妥当性
    東京大学・消化器内科 寺谷卓馬
  • 超高齢者肝癌に対する積極的治療の妥当性
    佐賀県立病院・内科 重松宏尚,ほか
  • 高齢者総胆管結石の治療指針
    大阪医科大学・第二内科 有坂好史,ほか
  • 超高齢者(90歳以上)の総胆管結石に対する内視鏡的乳頭バルーン拡張術の有用性
    日本赤十字社医療センター・消化器内科 伊藤由紀子,ほか
特集 II.消化器疾患の病態診断における呼気テストの位置づけ
  • 13C法による胃切除後の消化管機能評価とその臨床的意義
    東京慈恵会医科大学附属柏病院・外科 中田浩二,ほか
  • 連続的な呼気採取が明らかにする胃排出と胃運動の関係
    群馬大学・病態制御内科 財 裕明,ほか
  • 11C-酢酸ポジトロン断層撮影検査を用いた13C-酢酸呼気試験の検討
    北海道大学・光学医療診療部 中川 学,ほか
  • 呼気試験による糖尿病の病態解析
    東邦大学医療センター大森病院・総合診療・急病科 瓜田純久,ほか
  • 肝疾患における肝実質機能評価法としての13C-フェニルアラニン呼気試験の有用性
    岩手医科大学・第一内科 肥田憲彦,ほか
  • 肝硬変におけるエネルギー代謝-安静時および運動負荷呼気ガス分析の意義
    東海大学医学部付属八王子病院・消化器内科 白石光一
  • アルコール代謝機能検査としての13Cエタノール呼気試験
    鈴木内科医院 鈴木雅之
  • 膵性脂肪便の診断と治療モニタリングにおける13C呼気試験の有用性
    弘前大学・第三内科 柳町 幸,ほか
  • 13C呼気脂肪吸収試験による膵機能の評価
    東邦大学医療センター大橋病院・消化器内科 多田知子,ほか
原著
  • 魚骨による直腸穿孔から肛門周囲,体幹に伸展したショック合併の高齢者Fournierユs gangreneの 1 例
    横浜市立大学附属市民総合医療センター・高度救命救急センター 森脇義弘,ほか
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

消化器・肝臓内科
第12巻第6号(2022年12月発行)

特集 I.カプセル内視鏡とバルーン内視鏡がもたらした新しい消化器診療

特集 II.肝疾患診療におけるバイオマーカー最前線

消化器・肝臓内科
第12巻第5号(2022年11月発行)

特集 I.急性膵炎をめぐる諸問題

特集 II.急性肝不全とACLF

消化器・肝臓内科
第12巻第4号(2022年10月発行)

特集 I.早期慢性膵炎,慢性膵炎をめぐる諸問題

特集 II.消化器疾患における新たなバイオマーカー・腫瘍マーカー

消化器・肝臓内科
第12巻第3号(2022年9月発行)

特集 I.消化管疾患における漢方薬の現在

特集 II.肝の画像診断最前線

消化器・肝臓内科
第12巻第2号(2022年8月発行)

特集 I.炎症性腸疾患に伴う腸管関連の合併症を学ぶ

特集 II.B型肝炎診療の進歩

消化器・肝臓内科
第12巻第1号(2022年7月発行)

特集 I.食道良性疾患の診断・治療

特集 II.肝性脳症の病態と治療