循環器内科[休刊]

第89巻第4号(2021年4月発行)
収録内容

特集 ナトリウム利尿ペプチドに関する話題

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1884-2909

[電子版] ISSN:2188-9449

(B5判)

収録内容
特集 ナトリウム利尿ペプチドに関する話題
  • 巻頭言
    東京慈恵会医科大学循環器内科 吉村道博 … 373
  • 心筋胎児型遺伝子発現調節経路
    信州大学循環器内科 桑原宏一郎 … 375
  • ナトリウム利尿ペプチドと代謝:塩から糖そして脂肪へ
    東京慈恵会医科大学循環器内科 名越智古ほか … 379
  • 妊娠中および産褥期における心臓ナトリウム利尿ペプチドの生理的意義の解明
    国立循環器病研究センター再生医療部 大谷健太郎ほか … 386
  • 体温とナトリウム利尿ペプチド
    東京慈恵会医科大学循環器内科 柏木雄介ほか … 395
  • Extremely-low BNPと心筋傷害
    アボットジャパン合同会社,診断薬・機器事業部,学術部 須川 聡ほか … 402
  • 糖鎖修飾とproBNP,NT-proBNP
    京都大学医学部附属病院循環器内科 中川靖章 … 408
  • アンジオテンシン受容体・ネプリライシン阻害薬(ARNI)とBNP,NT-proBNPの関係とは?
    わかくさ竜間リハビリテーション病院 錦見俊雄 … 414
  • ナトリウム利尿ペプチドの抗酸化作用:臨床的観点から
    東京慈恵会医科大学循環器内科 小川和男ほか … 420
  • ナトリウム利尿ペプチドと交感神経系の関係
    奈良県立医科大学附属病院臨床研究センター 笠間 周 … 426
  • 腎臓内科医からみたナトリウム利尿ペプチドへの期待
    熊本大学腎臓内科学 桒原孝成 … 431
  • ナトリウム利尿ペプチドとレニン・アンジオテンシン・アルドステロン系を意識した重症心不全の管理
    日本大学心臓血管外科学 瀬在 明 … 436
  • 次世代へのメッセージ:心不全治療の残された課題-慢性心不全の病態における後負荷治療の理解と実践-
    熊本機能病院循環器内科/熊本加齢医学研究所 水野雄二ほか … 442
話題
  • ナトリウム利尿ペプチドを‘デザイン’する
    国際医療福祉大学循環器内科学 市来智子 … 447
  • ナトリウム利尿ペプチド受容体の基質認識とその活性化機構
    東京大学定量生命科学研究所 小川治夫ほか … 454
  • 内軟骨性骨化におけるCNP/GC-B系の生理的意義と臨床応用
    京都大学口腔外科学 中尾一祐ほか … 463
  • 新規の慢性心不全治療薬ベルイシグアト
    北海道大学循環病態内科学 安斉俊久 … 470
解説
  • ネプリライシンについて
    奈良県立医科大学循環器内科 中川 仁 … 477
  • 臨床試験からみたARNiへの期待
    府中病院心不全センター 花谷彰久 … 482
  • 心房性ナトリウム利尿ペプチド(ANP)の分子形態について:ARNI時代における高精度ANP測定の臨床的意義
    国立循環器病研究センター 高濱博幸ほか … 490
  • フランク-スターリングの法則とBNPから見えてきた左室拡張末期容積拡大の意義
    東京慈恵会医科大学循環器内科 吉田 純ほか … 497
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

循環器内科
第94巻第4号(2023年10月発行)

特集 冠攣縮性狭心症と冠微小循環障害:新たな知見

循環器内科
第94巻第3号(2023年9月発行)

特集 日本循環器協会のすべて

循環器内科
第94巻第2号(2023年8月発行)

特集 心腎連関の病態と治療 update

循環器内科
第94巻第1号(2023年7月発行)

特集 脂質異常症と循環器疾患 update

循環器内科
第93巻第6号(2023年6月発行)

特集 Structure heart diseaseのエッセンスを学ぶ

循環器内科
第93巻第5号(2023年5月発行)

特集 心機能の評価に関する議論