精神科[休刊]

第21巻第1号(2012年7月発行)
収録内容

特集 I.身体合併症を精神科医はどこまで診るべきか
特集 II.診療報酬・介護報酬の改定と精神科医療

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1347-4790

(B5判)

収録内容
特集 I.身体合併症を精神科医はどこまで診るべきか
  • MPU(medical psychiatry unit)での経験から
    奈良県立奈良病院精神科 上村秀樹 … 1
  • 身体科病棟を有する公的精神科病院での受け入れ経験から
    東京都立松沢病院精神科 梅津 寛 … 7
  • 精神科入院病棟を持たない総合病院精神科医として
    がん・感染症センター都立駒込病院神経科 赤穂理絵 … 12
  • 外来精神科診療所は身体合併症をどこまでケアすべきか
    悠仁会稲田クリニック 稲田泰之 … 18
  • 精神病院における合併症ユニットの経験から
    青山会 内藤圭之 … 23
特集 II.診療報酬・介護報酬の改定と精神科医療
  • 精神科医療と平成24年度診療報酬・介護報酬改定
    神奈川県厚生農業協同組合連合会 山田康夫ほか … 32
  • 平成24年度診療報酬改定-精神科からの評価-
    光生会平川病院 平川淳一 … 42
  • 総合病院における精神科医師の立場から
    済生会横浜市東部病院精神科 横山正宗ほか … 49
  • 平成24年度診療報酬改定-精神科診療所の立場から-
    適水会つつみクリニック 堤 俊仁 … 55
  • 介護を支える現場から
    知仁会メープルヒル病院 石井知行 … 61
連載
  • <Brain Science101> 脳エネルギー代謝と精神疾患-乳酸の役割-
    富山大学神経精神医学 上原 隆ほか … 68
  • <リエゾンと緩和52> “The Doctor” の伝えるもの
    金沢医科大学精神神経科学 川崎康弘 … 75
  • <司法精神医学9> 覚せい剤依存症の治療に際しては,患者に「通報しないこと」 を保障するべきである
    埼玉県立精神医療センター 成瀬暢也 … 80
  • <小児・思春期精神医学20> 成人期に受診される広汎性発達障害患者の臨床的特徴
    琉球大学精神病態医学 高良聖治ほか … 86
  • <老年期精神医学12> 文学で巡る老年精神医学の 7 つのミッション
    東京大学精神医学 岡村 毅 … 92
  • <精神科救急13> 精神科救急の現状-自傷自殺企図例の受診傾向-
    岩手医科大学神経精神科学 武内克也ほか … 96
症例
  • 統合失調症で入院中,脾臓損傷のため心肺停止状態に至った症例
    弘前大学神経精神医学 吉澤佳織ほか … 102
  • “Activity”(作業や活動)による介入が奏功した治療抵抗性統合失調症の 1 例
    福島県立医科大学病院リハビリテーションセンター 吉田久美ほか … 107
  • 治療導入時の心理アセスメントに基づいたチームアプローチにより回復した慢性期の女性摂食障害の 1 例
    三幸会北山病院精神科 国本美紀ほか … 113
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第3号(2023年9月発行)

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?