精神科[休刊]

第22巻第4号(2013年4月発行)
収録内容

特集 I.精神科領域における最近のMRIの進歩
特集 II.認知症の予防

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1347-4790

(B5判)

収録内容
特集 I.精神科領域における最近のMRIの進歩
  • 拡散強調画像(DTI)
    名古屋市立大学精神・認知・行動医学 川口彰子ほか … 353
  • VSRAD(R)
    国立精神・神経医療研究センター脳病態統合イメージングセンター 松田博史 … 363
  • 安静時fMRI-精神科臨床研究への応用-
    京都府立医科大学精神機能病態学 酒井雄希ほか … 370
  • リアルタイムfMRIによるニューロフィードバックの基礎とその応用
    玉川大学脳科学研究所 土師知己ほか … 375
  • 脳血流画像(ASL画像)
    佐賀大学放射線科 野口智幸ほか … 382
  • MRIとジェネティックス
    大阪大学子どものこころの分子統御機構研究センター 橋本亮太ほか … 388
  • 高磁場MRSの精神疾患への応用
    徳島大学精神医学 住谷さつき … 394
  • VBMの利点と問題点
    筑波大学精神医学 根本清貴 … 401
特集 II.認知症の予防
  • 認知症の予防
    筑波大学精神医学 朝田 隆 … 405
  • SCI ・ MCI
    奈良県立医科大学精神医学 安野史彦 … 410
  • 認知症の新しい薬物療法
    大阪大学精神医学 工藤 喬ほか … 418
連載
  • <Brain Science110> うつ症状を呈する大うつ病性障害と双極性障害のNIRSを用いた鑑別診断補助について
    近畿大学精神神経科学 切目栄司ほか … 424
  • <司法精神医学11> 医療観察法対象者の被害者の保護について-指定入院医療機関の立場から-
    久里浜医療センター 西岡直也 … 430
  • <小児・思春期精神医学29> Autism spectrum disorders(ASD)の超早期兆候-出生コホ-ト研究からの展望-
    浜松医科大学子どものこころの発達研究センター 松本かおり … 435
  • <老年期精神医学19> レビー小体型認知症の臨床診断と薬物治療の変遷-疾患概念の変遷と治療の進歩-
    高知大学神経精神科学 上村直人 … 441
  • <精神科救急20> 精神科救急病棟におけるolanzapine速効性筋肉内注射製剤の使用経験
    東京都立松沢病院精神科 徳永太郎ほか … 452
症例
  • 重度の躁状態を呈した末期膵臓がんの 1 症例
    和歌山県立医科大学神経精神医学 大沢恭子ほか … 457
  • 広汎性発達障害患者に合併する注意欠如多動性障害の症状に対してaripiprazoleが奏効した 1 症例
    東海大学精神科学 高橋有記ほか … 463
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第3号(2023年9月発行)

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?