精神科[休刊]

第34巻第4号(2019年4月発行)
収録内容

特集 I.認知症を考える
特集 II.高齢者,特に認知症高齢者の権利擁護
特集 III.精神疾患患者をケアする家族のケア

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:1347-4790

[電子版] ISSN:2188-9481

(B5判)

収録内容
特集 I.認知症を考える
  • 精神症状と認知症
    横浜市立大学保健管理センター 小田原俊成 … 311
  • 神経症状と認知症
    神奈川歯科大学病院認知症・高齢者総合内科 眞鍋雄太 … 318
  • フレイルと認知症
    鹿児島大学漢方薬理学 宇都(鮫島)奈々美ほか … 324
  • 生活習慣病と認知症
    日本医科大学神経内科学 石渡明子 … 334
  • 「てんかんと認知症」-認知症外来における高齢発症てんかんの特徴について
    横浜市総合保健医療センター地域精神保健部 塩崎一昌 … 341
  • うつ病と認知症
    東京都医学研究所うつ病プロジェクト 楯林義孝 … 346
  • 睡眠医学から考えた認知症
    株式会社互恵会大阪回生病院睡眠医療センター 谷口充孝 … 352
  • 口腔機能と認知症
    奈良県立医科大学口腔外科学 桐田忠昭ほか … 359
特集 II.高齢者,特に認知症高齢者の権利擁護
  • 法律家の立場から,法学的立場から
    中央大学法学部 小賀野晶一 … 366
  • 実務家の立場から-高齢者の日常生活と権利擁護
    名倉勇一郎司法書士事務所 名倉勇一郎 … 371
  • 社会福祉学の立場から
    日本福祉大学福祉経営学部 中島民恵子 … 376
  • 医療者の立場から
    京都府立医科大学精神機能病態学 成本 迅 … 382
  • 「本人の思いを大事に」に苦悩する家族
    認知症の人と家族の会 鎌田松代 … 387
特集 III.精神疾患患者をケアする家族のケア
  • 精神障がい者の家族の負担と家族支援
    桜美林大学自然科学系 山口 一 … 392
  • 認知症高齢者の家族介護:介護負担の把握と介護者支援の観点から
    国立長寿医療研究センター長寿政策科学研究部 荒井由美子 … 400
  • 離婚・再婚家族と子どもをめぐる研究
    茨城大学人文社会科学部 野口康彦 … 406
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

精神科
第43巻第4号(2023年10月発行)

特集 I.電気けいれん療法(ECT)と経頭蓋直流電気刺激(tDCS)の最先端
特集 II.バイオフィードバック

精神科
第43巻第3号(2023年9月発行)

特集 I.脳画像所見を日常臨床に活かすには
特集 II.発達障害とneurodiversity

精神科
第43巻第2号(2023年8月発行)

特集 I.さまざまな場面におけるトラウマ,その影響,そして対応
特集 II.治療同盟

精神科
第43巻第1号(2023年7月発行)

特集 I.統合失調症薬物治療ガイドライン2022
特集 II.医療観察法データベースを用いた研究
特集 III.精神科における臨床検査の活かし方

精神科
第42巻第6号(2023年6月発行)

特集 I.精神疾患レジストリによって何がわかるか?
特集 II.発達障害の治療,療育,連携のマネジメント

精神科
第42巻第5号(2023年5月発行)

特集 I.超少子化日本の家族形成とメンタルヘルス
特集 II.不妊治療とメンタルヘルス
特集 III.サイコパスとは何か?