特集 I.精神科領域における漢方薬のさらなる可能性
特集 II.精神科領域におけるshared decision makingのさらなる可能性
精神科[休刊]

第36巻第5号(2020年5月発行)
[冊子版] ISSN:1347-4790
[電子版] ISSN:2188-9481
(B5判)
収録内容
特集 I.精神科領域における漢方薬のさらなる可能性
-
初学者でもわかる証の見分け方慶應義塾大学漢方医学センター 吉野鉄大 … 369
-
漢方薬の向いている人,向いていない人市立砺波総合病院精神科 平田和美ほか … 374
-
精神科領域における抑肝散加陳皮半夏の特徴と可能性ムカイ・クリニック 向井 誠 … 379
-
うつ病や月経前不快気分症への応用東北医科薬科大学病院精神科 山田和男 … 384
-
認知症への応用筑波大学人間総合科学研究科 水上勝義 … 389
-
機能性ディスペプシアや過敏性腸症候群への応用富山大学和漢診療学 嶋田 豊 … 394
-
不眠症への応用東京慈恵会医科大学精神医学 島崎勇人ほか … 400
-
向精神薬の副作用への応用杏林大学精神神経科学 坪井貴嗣 … 406
特集 II.精神科領域におけるshared decision makingのさらなる可能性
-
精神科領域におけるshared decision makingのこれまでとこれから杏林大学精神神経科学 渡邊衡一郎 … 411
-
統合失調症初回入院患者におけるSDMの実施可能性(救急入院料病棟における無作為化比較試験)横浜市立大学病院精神科 石井美緒 … 419
-
うつ病を対象とした shared decision-makingの実践- “SDM 7日間プログラム”を導入してみえてきたこと聖路加国際大学精神看護学 青木裕見 … 423
-
精神障害者における意思決定及び意思表明の支援国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所地域・司法精神医療研究部 藤井千代 … 431
-
今後他の疾患に広がる可能性杏林大学精神神経科学 高江洲義和 … 436
BRIEF CLINICAL NOTES
-
レボドパ投与による精神症状発現・増悪に関する危険因子の解析宮崎大学病院薬剤部 保田和哉ほか … 442
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





