特集 I.多職種チームケアの未来
特集 II.研究の観点からみた症例報告
精神科[休刊]

第37巻第2号(2020年8月発行)
[冊子版] ISSN:1347-4790
[電子版] ISSN:2188-9481
(B5判)
収録内容
特集 I.多職種チームケアの未来
-
精神科多職種連携治療・ケアの未来筑波大学病院精神神経科 渡部衣美ほか … 87
-
精神科医からみた多職種チームケアの未来とアウトリーチメンタルヘルス診療所しっぽふぁーれ 藤井和世ほか … 93
-
小児科医からみた多職種チームケアの未来と小児思春期心身症久留米大学小児科学 永光信一郎 … 98
-
看護師からみた多職種チームケアの未来とリエゾン東京女子医科大学病院八千代医療センター看護局 山内典子ほか … 105
-
看護師からみた多職種チームケアの未来とオープンダイアローグ国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所地域・司法精神医療研究部 下平美智代 … 111
-
リカバリーカレッジと共同創造:看護師からみた多職種チームケアの未来東京大学精神看護学 宮本有紀ほか … 116
-
がん医療における多職種チームと公認心理師への期待北里大学医療心理学 岩滿優美 … 122
-
精神保健福祉士,心理職からみた多職種チームケアの未来立命館大学生存学研究所 吉村夕里 … 129
-
精神保健福祉士からみた多職種チームケアの未来と権利ベースのアプローチ早稲田大学人間科学学術院 岩崎 香 … 136
-
作業療法士からみた多職種チームケアの未来と認知症ケア神戸学院大学総合リハビリテーション学部 梶田博之ほか … 141
-
作業療法士からみた多職種チームケアの未来と就労支援-精神障害にも対応した地域包括ケアシステムと就労支援-北海道文教大学作業療法学科 大川浩子ほか … 147
特集 II.研究の観点からみた症例報告
-
てんかん研究における症例報告の意義:行為誘発発作を例に防衛医科大学校精神科学 吉野相英ほか … 152
-
自殺対策研究からみた症例報告-多職種によるケースカンファレンスの重要性-岩手医科大学災害・地域精神医学 小泉範高ほか … 158
-
臨床研究につながる症例報告の意義:治療抵抗性双極性障害への反復経頭蓋磁気刺激(rTMS)国立精神・神経医療研究センター病院精神科 野田隆政ほか … 162
-
薬物脳波研究からの症例報告関西医科大学精神神経科 池田俊一郎ほか … 168
-
インターネット依存の問題と事例報告-学生相談の現場から-金沢工業大学心理科学研究所 山上史野 … 175
-
認知症の介護者に焦点を当てた症例報告-認知症の妻の介護を通し,家族会の役割を獲得し社会的介護負担が軽減した夫の1例-日本赤十字九州国際看護大学 西尾美登里ほか … 180
-
せん妄の臨床研究からみた症例報告日本サイコオンコロジー学会ガイドライン策定委員会 井上真一郎ほか … 185
-
抗精神病薬により微弱な陽性症状が軽減し,社会的な機能障害の改善がみられたARMSの1例東邦大学精神神経医学 松本裕史ほか … 192
BRIEF CLINICAL NOTES
-
COVID-19に感染した医療従事者の心理-当院臨床経験からの考察-埼玉医科大学総合医療センターメンタルクリニック 倉持 泉ほか … 198
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





