消化器・肝臓内科[休刊]

消化器科 第38巻第5号(2004年5月発行)
収録内容

特集 I.NSAIDs潰瘍の実態と治療法の進歩
特集 II.肝癌局所療法の長期予後

収録内容詳細

[冊子版] ISSN:0289-8756

(B5判)

収録内容
特集 I.NSAIDs潰瘍の実態と治療法の進歩
  • 当科および関連病院におけるNSAIDs起因性上部消化管病変の実態調査
    岩手医科大学・第一内科 千葉俊美,ほか
  • 緊急内視鏡と手術例からみたNSAIDs潰瘍の実態
    遠藤クリニック 遠藤 徹,ほか
  • NSAIDs服用無症候者を対象としたcase-control study
    順天堂大学・消化器内科 川辺正人,ほか
  • 出血を伴うNSAIDs潰瘍の実態
    岩手医科大学・救急医学 藤野靖久,ほか
  • 出血性消化性潰瘍症例におけるNSAIDsおよびH. pylori の関与
    佐賀大学・内科 大谷 響,ほか
  • 低用量アスピリン起因性潰瘍についての検討
    東京医科大学・第五内科 溝上裕士,ほか
  • 低用量アスピリンによる胃粘膜障害-H. pylori 陰性健常者による前向き比較試験-
    北海道大学・消化器病態内科 小平純一,ほか
特集 II.肝癌局所療法の長期予後
  • 統合staging systemを用いた肝細胞癌局所療法の長期予後
    近畿大学・消化器内科 鄭 浩柄,ほか
  • CLIP score, JIS scoreを用いた肝癌局所療法と肝切除との比較
    大阪赤十字病院・消化器科 大崎往夫,ほか
  • JIS scoreを用いた肝切除例とRFA症例の比較検討
    虎の門病院・消化器科 小林正宏,ほか
  • 肝切除,MCT,PEIT症例におけるJIS score別予後
    久留米大学・第二内科 黒松亮子,ほか
  • Modified JIS scoreからみた肝癌局所療法の長期予後
    大阪市立総合医療センター・消化器内科 岡 博子
  • 肝細胞癌初発例における経皮・腹腔鏡的ラジオ波・マイクロ波療法の層別生存解析
    武蔵野赤十字病院・消化器科 泉 並木
  • 肝細胞癌初回治療における肝切除と局所療法の長期予後の比較とその治療選択-JIS score, CLIP score, AFP-L3分画別に検討-
    大垣市民病院・消化器科 葛谷貞二,ほか
  • CLIP scoreからみた肝癌に対する局所療法(PEIT, MCT, RFA)と肝切除の比較
    三重大学・肝胆膵外科 山際健太郎,ほか
  • JIS ScoreおよびCLIP Score別にみた肝癌局所療法の長期予後
    東京大学・消化器内科 建石良介,ほか
原著
  • 直腸に重積した横行結腸腫瘍の 1 例
    生長会府中病院・外科 乾 嗣昌,ほか
バックナンバー

雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。

消化器・肝臓内科
第12巻第6号(2022年12月発行)

特集 I.カプセル内視鏡とバルーン内視鏡がもたらした新しい消化器診療

特集 II.肝疾患診療におけるバイオマーカー最前線

消化器・肝臓内科
第12巻第5号(2022年11月発行)

特集 I.急性膵炎をめぐる諸問題

特集 II.急性肝不全とACLF

消化器・肝臓内科
第12巻第4号(2022年10月発行)

特集 I.早期慢性膵炎,慢性膵炎をめぐる諸問題

特集 II.消化器疾患における新たなバイオマーカー・腫瘍マーカー

消化器・肝臓内科
第12巻第3号(2022年9月発行)

特集 I.消化管疾患における漢方薬の現在

特集 II.肝の画像診断最前線

消化器・肝臓内科
第12巻第2号(2022年8月発行)

特集 I.炎症性腸疾患に伴う腸管関連の合併症を学ぶ

特集 II.B型肝炎診療の進歩

消化器・肝臓内科
第12巻第1号(2022年7月発行)

特集 I.食道良性疾患の診断・治療

特集 II.肝性脳症の病態と治療