特集 メタボリックシンドローム研究の進展
糖尿病・内分泌代謝科 (内分泌・糖尿病・代謝内科)[休刊]
収録内容
特集 メタボリックシンドローム研究の進展
-
わが国におけるメタボリックシンドロームの疫学分析札幌医科大学・第二内科 島本和明
-
Metabolic syndromeの成因東京大学・糖尿病代謝内科 金子和真,ほか
-
メタボリックシンドロームとアクアポリン大阪大学・内分泌代謝内科学 前田法一
-
メタボリックシンドロームと脂肪細胞東京医科歯科大学・難治疾患研究所 菅波孝祥,ほか
-
細胞内グルココルチコイド活性化の新しい病態的意義:マクロファージにおける11β-HSD1の役割をめぐる最近の知見京都大学・内分泌代謝内科 石井崇子,ほか
-
虚血性心疾患の背景因子としてのメタボリックシンドロームの役割福島県立医科大学・第一内科 石川和信
-
循環器疾患におけるメタボリックシンドローム診断の意義順天堂大学・循環器内科 鬼柳 尚,ほか
-
メタボリックシンドロームの診断・治療に役立つ血中マーカー:高分子量アディポネクチン慶應義塾大学・保健管理センター 広瀬 寛,ほか
-
メタボリックシンドロームと微量アルブミン尿岡山大学・腎免疫内分泌代謝内科学 村上和敏,ほか
-
メタボリックシンドロームにおける高尿酸血症の臨床的意義地方独立行政法人大阪府立病院機構・大阪府立成人病センター 中島 弘
-
メタボリックシンドロームの概念を導入した職員健診・保健指導のアウトカム分析大阪大学・内分泌代謝内科 梁 美和,ほか
-
メタボリックシンドロームの治療戦略の進歩大阪大学・循環器内科学 山下静也
話題
-
メタボリックシンドロームと子宮内膜癌東北労災病院・産婦人科 田村充利,ほか
-
利尿薬による脂肪細胞機能障害東京大学病院・腎臓内分泌内科 橋克敏,ほか
解説
-
NASHとメタボリックシンドローム横浜市立大学病院・消化器内科 米田正人,ほか
-
小児の高脂血症と肥満とメタボリックシンドローム日本大学・小児科 岡田知雄
-
メタボリックシンドロームにおけるDual VF-BIA法による内臓脂肪測定の臨床的意義京都大学・内分泌代謝内科 細田公則,ほか
-
メタボリックシンドローム有病率の加齢変化と過去16年間の有病率の動向名古屋大学・老年科学 葛谷雅文,ほか
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。