特集 糖尿病診療における診療機器の活用
糖尿病・内分泌代謝科 (内分泌・糖尿病・代謝内科)[休刊]

収録内容
特集 糖尿病診療における診療機器の活用
-
特集にあたって順天堂大学・代謝内分泌内科 綿田裕孝 … 1
-
体組成計の解釈と活用獨協医科大学・内分泌代謝内科 薄井 勲 … 3
-
人工知能(artificial intelligence;AI)を活用した糖尿病網膜症の眼底スクリーニング-その解釈と活用の可能性-大阪大学・公衆衛生学 川崎 良 … 9
-
角膜共焦点顕微鏡の臨床的活用と有用性石橋クリニック 石橋不可止 … 15
-
簡易神経伝導検査装置の解釈と活用愛知医科大学・中央臨床検査部 柴田由加,ほか … 23
-
心血管系自律神経障害と心拍変動解析佐賀大学・循環器内科 田中敦史,ほか … 29
-
FMDの解釈と活用福島県立医科大学・糖尿病内分泌代謝内科 島袋充生 … 35
-
上腕足首間脈波伝播速度(baPWV)測定の解釈と活用順天堂大学・代謝内分泌内科 三田智也 … 40
-
CAVI検査の解釈と活用東邦大学医療センター佐倉病院・糖尿病内分泌代謝センター 齋木厚人 … 47
-
頸動脈エコー検査-その糖尿病診療における活用法-大阪大学・内分泌・代謝内科 片上直人 … 55
-
頭部MRIによる動脈硬化性変化の検出の解釈と活用東京女子医科大学・脳神経内科 北川一夫 … 63
-
心エコー図検査による心機能評価の解釈と活用鳥取大学・循環器・内分泌代謝内科 中村研介,ほか … 69
-
フィブロスキャン検査の解釈と活用横浜市立大学・肝胆膵消化器病学 中島 淳,ほか … 77
話題
-
GLP-1受容体作動薬と急性胆嚢疾患の関連について京都大学・糖尿病・内分泌・栄養内科 和田直樹,ほか … 82
-
TRPM2とインスリン分泌自治医科大学附属さいたま医療センター・内分泌代謝科 吉田昌史 … 89
-
COVID-19と膵β細胞千葉大学・小児病態学 高谷具純,ほか … 97
解説
-
細胞間代謝メディエーターとしてのExosome大阪大学・内分泌・代謝内科 喜多俊文,ほか … 103
-
NMN(Nicotinamide Mononucleotide)の臨床応用の現状慶應義塾大学・グローバルリサーチインスティテュート(KGRI) 𠮷野美保子,ほか … 111
-
ミトコンドリア由来活性酸素と糖尿病合併症国立病院機構熊本医療センター・糖尿病・内分泌内科 西川武志 … 117
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





