特集 内分泌代謝・糖尿病領域における「未病」と先制医療
糖尿病・内分泌代謝科 (内分泌・糖尿病・代謝内科)[休刊]

収録内容
特集 内分泌代謝・糖尿病領域における「未病」と先制医療
-
特集にあたって虎の門病院・内分泌センター 竹内靖博 … 253
-
内分泌代謝・糖尿病領域における「未病」と先制医療の考え方順天堂大学・代謝内分泌内科 綿田裕孝 … 255
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 1)糖代謝異常の診断閾値国立病院機構京都医療センター・臨床研究センター 加藤さやか,ほか … 258
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 2)糖尿病の先制医療国立国際医療研究センター・糖尿病情報センター 大杉 満 … 266
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 3)脂質異常症における未病と先制医療帝京大学溝口病院・第四内科 原 眞純 … 272
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 4)高尿酸血症虎の門病院・循環器センター・内科 桑原政成 … 277
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 5)潜在性甲状腺機能障害獨協医科大学埼玉医療センター・糖尿病内分泌・血液内科 橋本貢士 … 284
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 6)サブクリニカルCushing症候群大分大学・内分泌代謝・膠原病・腎臓内科 尾関良則,ほか … 292
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 7)原発性アルドステロン症聖マリアンナ医科大学・代謝・内分泌内科 曽根正勝 … 297
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 8)成人成長ホルモン分泌不全症神戸大学・糖尿病・内分泌内科 山本雅昭,ほか … 304
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 9)副甲状腺機能亢進症帝京大学ちば総合医療センター・第三内科 井上玲子,ほか … 310
-
病態毎の「未病」と先制医療の考え方 10)LOHと先制医療牟田病院 柳瀬敏彦 … 317
話題
-
数理学と生物実験の連携によるメタボリックシンドロームの未病遺伝子の同定富山大学・未病研究センター 赤木一考,ほか … 325
-
代謝研究に基づく25-ヒドロキシビタミンD3の新たな生理作用解明富山県立大学・医薬品工学科 安田佳織,ほか … 332
-
骨格筋におけるビタミンDの作用立命館大学・食マネジメント研究科 森 理紗子,ほか … 338
-
アバロパラチドによる骨粗鬆症治療徳島大学名誉教授 松本俊夫 … 345
解説
-
食事からみた先制医療の実践琉球大学・内分泌代謝・血液・膠原病内科 益崎裕章,ほか … 352
-
内分泌疾患と精神疾患のクロスポイント岡山大学・総合内科 山本紘一郎,ほか … 360
-
甲状腺ホルモン剤T4とT3の使い分けと併用伊藤病院・内科 渡邊奈津子 … 367
-
グルココルチコイド誘発性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン2023産業医科大学・第1内科 田中健一,ほか … 374
-
女性アスリートの三主徴(Female Athlete Triad)に対する産婦人科医の関わり長崎大学・産婦人科 北島百合子 … 380
バックナンバー
雑誌は経年劣化により細かなキズ等が生じる場合がございます。ご了承の上、お買い求めください。
なお、経年劣化による交換、お値引き、返金などの保証はいたしかねます。





